dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事で少しでも嫌なことがあると
死んじゃいたいな、何も考えたくないな
とか思ってしまいます。
頑張ろうって気持ちもあるけど
お風呂に入っている時に涙が出たりします。
こんなことで涙がでるほどメンタルの
弱い自分がほんとに情けなく感じます。
どうしたら少しでも強くなれますか、、

A 回答 (5件)

仕事は人生の全てではないでしょう。


一部分でしかない。
仕事と私生活の切り替えをちゃんとしましょう。
仕事中の自分と、普段の自分を区別するんです。
    • good
    • 1

病院行った方がいいですよ

    • good
    • 1

自分を褒めましょう!


小さい事でもいいです!
仕事に行くだけで凄いし偉い誰にでも出来ることじゃない。
今日も頑張った偉い偉い!
あと、誰かに頼る事も大切です。人は頼られたら嬉しいです。
    • good
    • 2

わかります。


私も同じ事を思う時があります‥

休日なのに休んでちゃ駄目だ仕事しなきゃとかもっと頑張んなきゃとかグルグル考えちゃったり‥
なので最近はどうして悩むのか苦しいのか根本的な理由を枝分かれ式で整理する事で解決の糸口を探って解消したりしています。

嫌な事があった→傷ついた→弱い自分のせいだ
になりがちでしたが、実際そうではなく

嫌な事があった→傷ついた→どこに何をしてor何をされて傷ついた?→‥‥等細かく気持ちを整理していくと整理も出来るし言語化できるとモヤモヤがスッキリしますのでオススメです
    • good
    • 1

這ってでも仕事に行けとは、


ほとんどの人が言われてきたことです。
言う人も経験があるからでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!