アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ほぼ毎日使っている鉄の卵焼きフライパンの木製の取っ手がまた割れ始めました。
2年ほど前にメーカーから取り寄せた同じ取っ手に付けかえましたが、
柔らかい材質だからか木目に沿って大きなヒビが入ってきました。

フライパンはお気に入りなので、取っ手を交換したいのですが、
取り寄せても同じ物しかないので、今回は自作しようと思います。

そこで、鉄フライパンの取っ手にあう木材を教えてください。
耐水性・耐久性・耐熱性などありますが、どれを選べばよいでしょうか。

現時点では耐水性・耐久性・強度・加工性でケヤキ・クリを考えています。
ChatGPTは耐熱性でメイプル・ウォールナットを挙げてきましたが、耐水性・耐久性はよろしくなさっそうです。

よいアドバイスをお願いいたします。

A 回答 (1件)

「ナナカマド」なんてどうですか?


7回火に焚べても燃え尽きないと言われています。
木材としてもよく乾燥させれば割れにくくて耐久性・耐水性があります!
冬に北海道に行ったら街路樹で植えられている「ナナカマド」
白い背景に真っ赤な木の実をつけた姿が印象的で、力強い印象を感じました。すごくいい素材です!
「フライパンの取っ手(柄・グリップ)におす」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ナナカマドって良いネーミングですね。
材として良さそうですが、流通面では見つけ難そうです。
どうしても見つからなければ、ケヤキ・クリで行こうと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2023/06/19 09:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!