プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

正解はどれですか
ア)4回に分けて納付するのが原則だが一括納付も可
イ)一括納付が原則だが4回(4期)に分けて納付することも可
ウ)4回に分けて納付するか一括で納付するか(両方が)が原則
エ)その他(   )

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。

    分割納付の場合の回数は質問の趣旨でなく、
    ア)「分割納付が原則なのか」
    イ)「一括納付が原則なのか」、
    ウ)「両方とも原則といっていいのか」、
    エ)「その他なのか」

    ということです。

      補足日時:2023/06/14 13:44
  • 回答の方々ありがとうございました。
    正解はどれか私では判断できませんので
    今はベストアンサーは選びません。
    何かの機会に正解が判明した時には、正解に近いものをそれに選びます

      補足日時:2023/06/21 15:26

A 回答 (6件)

ア)の言い方が、正しいです。

    • good
    • 0

納付方法は原則では無く選択肢です。


従って、
エ)4回納付か一括納付かは納税者が選択する。
    • good
    • 3

市町村によって違います。

うちの町は一括、もしくは10期に分けて6月から来年3月まで分割です。一括払いしても割引はありません。
だから、答えは エ)
    • good
    • 0

NO3です。

失礼しました。6月に送付されてくる納税通知書と一緒に振込用紙が入ってますが、一括納付用と毎月納付用2種類入ってますので、おそらく個人で選択するのか。と思います。
    • good
    • 0

私はアだと思います。


ネット検索でも分納が原則と書かれていることが多いかと思います。当然先払いもありなので、4期未満の回数、すなわち一括でも納付は可能で、一括の場合には、4基のうち最初に来る納期限でないと、一部滞納扱いとなると思います。

ただし、地方税であり、税の徴収は各地域の条例によるものがあるので、何とも言えませんね。
    • good
    • 0

【イ)一括納付が原則だが4回(4期)に分けて納付することも可】


ですね。

自治体としては、
本来、【すべての納税者(住民)から一括で納付してもらいたいのですが、対象者によっては高額になることもあり、一括での納付を必須とすることは納税者にとってあまりに酷であることから、例外的に分割払い(事務の煩雑さを避ける意味からも4回払いのみ)を認めている】と考えるべきなのでしょうね。

まあ、現状としては、【4回での分割払いの方法】の方がむしろ原則のようにも見えるような状況にはなってしまっていますけど。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!