プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

住民税について、2月末に退職し、5月までの住民税は 前職のほうで引き落としてもらう形にしてあります、
今は新しい職場にいますが、住民税はどうなるのでしょうか?

また、次の職場には
普通徴収に切り替えて下さいと伝えてと言われたような記憶も曖昧ながら
あるんですが、これはどういう意味ですか?伝えないとどうなりますか?

A 回答 (4件)

5月までの住民税は退職時に一括納付している&特別徴収に係る異動届出書を提出して貰っているということで!



このまま何もしないでも6月からの住民税は普通徴収なのでお住まいの役所から納付書が届きます。
自分で払っていけばOKです。

でも新しい会社の給与天引きにしたいなら、会社の総務等関係部署の人に特別徴収にして欲しいと言いましょう。
特別徴収切替申請書を役所に出して貰わないと役所はあなたが新しい会社に入社したかどうかなんて分かりませんからね。
(だから普通徴収として納付書が届く)

どちらでも好きな払い方で。
    • good
    • 0

住民税は前年の所得にたいして課税されます。


勤め人が給料から天引きして納める事を「特別徴収」と云い、
自営業や無職の人が、自治体からの納付書によって納めるのを「普通徴収」と云います。

通常退職したら給料はありませんので、自治体から納付書が郵送されます。
(事務手続きがかなり日数がかかる場合がありますが。)
納付期限までに日数の余裕がある場合は、自動振り込みにすることも出来ます。

>伝えないとどうなりますか?

多分自治体でも住民税の納付がない事が解りますので、督促状が来ると思います。
納付期限までに納付が完了すれば、何の問題もありません。
    • good
    • 0

>2月末に退職し、5月までの住民税は 前職のほうで引き落…



退職時点で 29年度分の残り全額を給与天引き済みという意味ですか。

>今は新しい職場にいますが、住民税は…

6月から30年度分が給与天引きとなります。

>普通徴収に切り替えて下さいと伝えてと言われたような…

それは、29年分の残りがあるのなら、でしょう。

新年度分は原則として、4月1日現在でどこかの社に在籍していれば、勝手に給与天引きされます。
    • good
    • 1

>普通徴収に切り替えて下さいと伝えてと言われたような記憶も曖昧ながらあるんですが、これはどういう意味ですか?



5月分までの住民税は、あなたが市役所(?)へ直接、支払って下さいという意味です。そのうち、市役所(?)から納付書が郵送されてくるので、銀行か郵便局で支払いましょう。

なお、この件は、今の職場には伝えなくて構いません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!