プロが教えるわが家の防犯対策術!

シートが2枚あるExcelです。
1枚目は依頼者がデータをどんどん書き込んでいく場所(依頼シート)、
2枚目は依頼シートからある条件で絞り込んだデータのみ転記する場所(転記シート)
です。

ある条件というのは、
”E列が空ならば"
です。
依頼シートでは、用済みのデータはE列に値が入ります。

依頼シートの表はどんどん下へ伸びていきますが、
転記シートはその後別ファイルにコピペしてデータ一括取り込みのための.xlsxファイルとして使用するため、転記シートには常に依頼シートでE列が空の行のみ表示させたいです。
転記シートをそのように動的に作るには、どのような関数を入れればよいですか?

IF、VLOOKUP、等基本的な関数は使えます。

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。仕組みはわかりました。
    実現したいこととはかなり近い気がします。

    載せていただいたサイトや他のサイトをもとに試してみていますが、うまくいきません。
    補足を忘れていて申し訳ないですが、依頼シートと転記シートの表は構成が違います。
    そのため、依頼シートの該当行をそのまま転記シートに移すわけにはいかないのです。
    該当行について、依頼シートのM列を転記シートのC列に記載する、という具合です。

    この場合は、FILTER関数と何か別の関数を合わせて使う必要がありますか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/06/16 16:21

A 回答 (2件)

No1です。



>依頼シートの該当行をそのまま転記シートに移すわけにはいかないのです。
>該当行について、依頼シートのM列を転記シートのC列に記載する、という具合です。
>この場合は、FILTER関数と何か別の関数を合わせて使う必要がありますか?
抽出・列挙することは変わらず、表示位置が違うだけなら、何の問題もないのでは?
表示順を元の表示順と変えたいとか、間を飛ばしたいとかの場合はそのままでは出来ないでしょうけれど。
    • good
    • 0

こんにちは



スピル機能が使えるバージョンならFILTER関数で簡単に抽出可能です。

https://support.microsoft.com/ja-jp/office/filte …
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!