プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問です。

大長編の小説を完成させました。
添削も終わっていて、誰かに読んでもらえる状態に仕上がっています。

なので、何をすればいいでしょうか?

A.賞に応募してみる
B.色んな出版社に片っ端から売り込む
C.SNSに売り込む(漫画に起こしてYoutubeにアップしたり)
D.章ごとに分けて、コンスタントに投稿してみる(ここのサイトとか、小説家になろうとかオールジャンルOKのサイト)
E.コミケに出店してみる

ボロクソレビュー、辛口評価、大歓迎

A 回答 (5件)

貴方が商業作家になりたい(今後小説を書くことでお金を稼いで生活していきたい)のなら、王道はAでしょうね。


ただ、「大長編」を応募できる賞は新人賞は無いんじゃないかなぁ。規程枚数的に。
途中で区切れるところを探して、中編サイズに短くする必要があるかと。
Bは、自費出版の出版社なら喜んで受けてくれますが、商業出版を目指すなら、あまり歓迎されないようですよ。ぶっちゃけ、編集者も暇じゃないんで。
商業作家になりたいわけじゃないのなら、Dでしょうね。あわせて、出来るのならCもやったら良いと思います。
ここのサイトへの投稿はダメですよ。そういう用途のサイトじゃないですから。
小説家になろう、カクヨム、アルファポリスなどの専門のサイトに投稿しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答感謝します。

お礼日時:2023/07/27 17:53

A、枚数など規約にあってれば賞取りに挑戦

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答感謝します。

お礼日時:2023/07/27 17:52

Dで 影絵のイラストでも挟むのも良いかもしれない。


漫画だと手間と費用がかかりすぎるし 少々飽きてるし。

今風に アバターで動画を入れるのも良いかも。
MODで背景やキャラも作れるし VRで小説世界を体験させることが出来れば もう最先端だろうね。

いっそのこと 4コマ漫画にする という試みも良いかも。
続けていくうちにキャラが生きるし 役割もはっきりするし 小説の4コマ化はあまり見ないし。

あ 地域のイメージアップに絡めて 最初から舞台設定を目論んでいくのも良いかも。
現実と仮想が入れ混じってるのも 結構面白い。
「これがあの戦いの傷痕かあ」なんて跡がある店とか 地元も喜ぶし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答感謝します。

お礼日時:2023/07/27 17:53

そこから何をするべきかは、あなたの目的が何なのかによります。


とにかくできるだけ多くの人に読んでもらいたいというのなら、現在一番てっとりばやいのはDでしょうね。
ある程度の人気が出れば書籍化のお誘いもわりと来るようですから、商業作家としてデビューしたいという場合にも最有力候補かもです。
ただし、題材や文章がそのサイトの客層に一致しているのが大前提ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答感謝します。

お礼日時:2023/07/27 17:53

何かを勘違いされているようですが、小説は誰でも書けて上手い下手は分からないものです。

そしてそれをビジネスとしてやるには知名度というものが必要です。

実力を計るならA、自信があるならB(だけど腕がなければ門前払いで相手にされない)、趣味やあぶく銭程度で自己満足するならC~Eです。

その前にジャンルとかあらすじとかも何もないのにレビューも何もないんですがね?

例えどんなにセンスが良くても知られていないと誰も読みません。作品を作り腕を磨きつつ知名度を上げていくのが大事ですから、どういう路線でそれを実現するかあなたが選んでいくだけの話でそれを理解していないと趣味に毛が生えた程度にしかならないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答感謝します。

お礼日時:2023/07/27 17:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!