プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私の知人が日本で銃を作ったのですが、
銃刀法に疑問があるみたいです。
なんで日本はこんなに銃規制が厳しいのか?って言ってました。
私もこれは疑問です。

質問者からの補足コメント

  • それが何か問題あるんですか?銃と持つ自由はあってもいいのでは?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/12 02:08
  • なんで日本は銃だけが厳しいんですか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/12 02:10
  • 銃を持ちたいというより、
    なんで日本の銃規制はこんなに厳しいのか?が疑問です。
    もう少し自由でいいのではないかと。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/12 02:28
  • No.3の回答
    別に趣味で銃を持ってもいいのでは?
    趣味は他人が決めるものではないですし。

    銃や包丁で理不尽に
    殺されても文句は言えなくなりますよね
    別に持ってるから殺されても文句言えないとは言えないですよね
    趣味で持ってるだけでもいいので

      補足日時:2023/07/12 02:32
  • いや平和ボケはあなたですよ
    日本は戦争をしない国なのでって言ってますが、
    他国に侵略される可能性もあるので、
    そういうのを考えられていない時点で平和ボケしてますよね。

    世の中の人みな、あなたと同じ考えの
    方はいませんよね
    人を殺したいという人が増え

    いや、別に銃が持てるようになっても増えないですよね。
    銃は単なる道具なので。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/12 02:36
  • 考えたらわかりませんか?
    いや、わかってます

    完全に自由にしろとは言っていません(そんな国はないので)
    ただ、今の日本の銃規制は厳しすぎるので、もう少し自由でいいと思いますけどね

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/12 02:45
  • エアガンで十分だと思うんですけど
    好きにカスタムできたり作れたりできますし
    合法的に人と撃ち合ったりできますよ?
    いや、わかってます。
    ただエアガンと実銃では違います。
    趣味で実銃を持ちたい人もいます。

    平和な国だからこそ必要がないです
    平和ボケしてるから
    持っても良いんじゃないか
    という考えになるんだと思います
    いやそうとは言えません。
    アメリカ人だって趣味で実銃を持ってる人はいますし。
    平和ボケはあなたですよ
    認めましょう

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/12 03:00
  • 趣味にとどめられない人が
    いるから銃刀法があるんです
    いや、銃刀法ができた経緯は違うよね?
    GHQとかじゃなかった?

    なぜ言い返してくるのでしょうか?
    意見を押し付けたいからだと認識しています
    答えたんだからもう言い返してこないでください笑
    あなたが言い返してくるからだよ
    もう言い返してこないでください

    アメリカなどが銃刀法がない理由は、
    誤砲があって人が死んでも「仕方がない」
    いつ殺されてもおかしくない国なので
    銃は「護身用」
    という認識だからです
    いや護身用だけじゃないですよね。
    趣味で銃持ってるアメリカ人知ってますけど。
    youtubeとかに動画上げてて。

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/12 03:32
  • 公共の福祉のために個人の自由が制限されている
    日本ってこういうこと多くないですか?
    日本の銃規制は世界一厳しいらしいですし。
    もう少し緩和して欲しいです。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/07/12 09:22

A 回答 (9件)

国内での製造は確か、出来ないかと。


許可無く所持も違法。

手続きを踏んで、許可を得れば所有できる
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その許可がめんどくさいし、難しいですよね。
日本では一般人は猟銃しか持てませんし、持つには警察に行かないといけなかったりするので、こういうのなくして欲しいです。
後、ライフル銃を持つのに、散弾銃10年とかもなくして欲しいです。
日本の銃規制は全体的に厳しすぎるので、もう少し緩和して欲しいですね。
なので、銃を自作した方が手っ取り早いです。

お礼日時:2023/07/12 09:28

銃を持つ自由よりも、それを凶器化し犯罪に使われかねない危険性の抑止のほうを優先させたためでしょう。

公共の福祉のために個人の自由が制限されているわけ。
憲法にも基本的人権、自由、個人の尊重に対して「公共の福祉に反しない限り」という断り書きが何回か書かれています。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

だから、趣味にとどめられない人が


いるから銃刀法があるんです

銃刀法があることに対しての疑問は
この回答で済むと思います

なぜ言い返してくるのでしょうか?
意見を押し付けたいからだと認識しています
答えたんだからもう言い返してこないでください笑
それは質問ではなく議論になります
別の場所で行ってください

アメリカなどが銃刀法がない理由は、
誤砲があって人が死んでも「仕方がない」
いつ殺されてもおかしくない国なので
銃は「護身用」
という認識だからです

日本はそれを良しとしてないから
銃刀法があるんですよ

もう終わりにしましょう
水掛け論だと思うので
この回答への補足あり
    • good
    • 0

完全に自由にしなくて良いなら


エアガンで十分だと思うんですけど
好きにカスタムできたり作れたりできますし
合法的に人と撃ち合ったりできますよ?

銃は道具だとおっしゃってましたが
何をする道具だとお考えなのでしょうか…
なんのために銃が作られたのか
趣味のためではありません
命を奪うためですよね

趣味ならエアガン
殺しには銃を

平和な国だからこそ必要がないです
平和ボケしてるから
持っても良いんじゃないか
という考えになるんだと思います

まぁ質問に対して答えただけで
何度言っても反論してくるので
もはや質問ではなく
自分の考えを他人に押し付けたいゆえの
質問だったんだと思います
あなたの期待に添える回答ではなく
大変申し訳ございませんでした
この回答への補足あり
    • good
    • 0

自由に銃を所持できる世の中になってどれだけの人が「見るだけの趣味」で留められるでしょうか?考えたらわかりませんか?かなり簡単だと思いますけど…



凝り固まった頭を柔らかくして考えてみましょう
この回答への補足あり
    • good
    • 0

なるほど、つまり平和ボケの典型的な例ということですね



考えが足りないんだと思いますよ
自由になれば何が起こるか
いろんなパターンを考えてみましょう

世の中の人みな、あなたと同じ考えの
方はいませんよね
人を殺したいという人が増え
気に入らない政治家はみんな殺される
夫婦間での揉め事でどちらかが殺すとか

銃は命を奪う以外に使う用途がないので
人々を守るために銃刀法があります
自由である必要性がないのです

日本は戦争をしない国なので
持つ必要がないとも言えますね
この回答への補足あり
    • good
    • 0

逆質問で申し訳ないのですが


銃を持って何をしたいんですか?
なんで銃を持ちたいんですか?
必要ですか?

誰かを撃ちたい殺したい?
人ではなくても動物でも
銃は命を奪うものです
おもちゃではないですし
趣味で持つものではありません
(趣味だったらサバゲーとかしてたらいいんじゃないですか?)

武器を持つということは
武器によって殺される
覚悟があるということになります
銃や包丁で理不尽に
殺されても文句は言えなくなりますよね

銃刀法は人を守るためにあります
海外では幼い子どもが家にある銃を触って
兄弟を誤って撃ち死なせたというニュースが
近年起こりました

そういうニュースを見るたびに
日本でよかったって思います
日本が嫌だと思う時も多くありますけど

それでも銃を持ちたいのなら
警察官になりましょう
合法で銃を持てます
この回答への補足あり
    • good
    • 0

銃や刃物はゼロが基本。


でも、そうはいかないので、使用目的を厳格化して必要最低数許可する方向で法制化してるから。
銃ありきで、数を減らそう・・としてる他国とは意味合いが違う。
刃物の場合は、刀だけじゃなく包丁も既にあるので、存在ありきで機能を制限する方向なので、銃ほど厳しくない。

核と同じで一度持っちゃうとね・・・
この回答への補足あり
    • good
    • 0

銃刀法は「社会の治安維持」を目的としたルール



銃刀法の目的は治安を維持することにあります。 一般の市民が殺傷能力のある銃や刃物を自由に持ち歩けるようになると、社会全体が大きな危険にさらされます。 銃や刃物が犯罪行為やケンカで使われる機会が増え、ケガをしたり、命を落としたりする人も増えるかもしれません。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!