プロが教えるわが家の防犯対策術!

私はパートで、出勤時間が9時でタイムカードの打刻は8時50分から9時までと定められております(この辺も意味不明)。それでも多くのパートさんは8時前に出勤しており、さらに稼働の高い日は夜にようやく終わる日もあり、それを現場長(正社員)がタイムカード打刻のタイミングが職務時間の遅延に大きく繋がるのを考慮し、みんなのタイムカードをまとめて押してあげています。この場合、違法になるのでしょうか??
宜しくお願い致します。

A 回答 (10件)

> つまり実際の始業時間一時間前以上に出勤して働いているのに10分前に打刻しろ、と言っている会社側が違法性が高いとのことで間違いないですね?



パートさんが早く出社して勝手に仕事してる、のかどうかわかりませんが、
質問の内容からだとそれが常態化しいるということと思います。
当然会社側も知らないわけないでしょうね。
把握しているにもかかわらず、働いた分の給料を払っていないということですから違法ですよ。

勝手な早出残業を認めたくなら、もっと徹底的に指導すべきなのです。
「始業は9時だ!早く来た人は待機すべし!」と。

労基に話を持っていけば会社に指導入ると思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うむ、ありがとうございます。そもそもこの実態を労基に相談したらいいとのことですね。労基に相談するのも金にならなく労力かかりますが、このまま不信感を持ったまま働く方がマイナス分に大きく影響するものだと察し、労基に相談を検討したいとご回答によって考えていますm(__)m

お礼日時:2023/07/12 22:53

No.1です。



> 一時間前に出勤しているのに、始業10分前に打刻しなさいと…

一時間前出勤が会社の命令(お願いレベルであっても)であれば、
始業前に業務を命じながら、それを記録するな、という事になるので、
違法行為です。

一時間前出勤が社員の任意であれば、
残業代稼ぎを防止するためには、
始業10分前打刻の要求は正当(当然な要求)になります。
    • good
    • 0

労働時間の状況について客観的に把握する義務をさだめた労働安全衛生法違反です。



ただ罰則はないので、労基署に言って改善是正報告命令を出してもらってください。この命令を無視虚偽報告したら、罰金ものです。
    • good
    • 0

No.6



15分刻みのところ、会社の定めで始業一時間以上前に出勤して働いていても始業10分前に打刻しなさいということなのですが、そうなりますと15分刻みの意味も無く、9時ジャスト出勤で構わないはずですし、そもそも集めて他人が打刻するなど異常ですし、これは労働基準法に違反していますので、実際に早く出勤した分が抹消されているということなら、使用者は労働基準法第24条や労働基準法第109条などに違反している可能性があり、早急に労働者の代表は労働基準監督署やハローワークに証拠と共に相談を致しましょう。 

もしこれが現場長の独自の判断だとしても、会社ぐるみの判断だとしても世の中は人手不足なのに異常な状態で、改善を行わないと会社自体の存続に関わります。
    • good
    • 0

違法の可能性があります。



会社の代表は現場長の行動を把握しているのでしょうか・・

タイムカードを勝手に押されると、実際に働いた時間が反映されず、残業代が支払われないことになりますので、タイムカードを勝手に押された後も仕事していた証拠を残し、労務士やハローワークに相談後に、会社に未払いの残業代を請求して下さい。

※ 雇用には刻み時刻が有りまして、例えば・・5分刻み・10分刻み・15分刻み・・などですが、確認してみて下さい。あなたは何分刻みでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

15分刻みだと思います。ただ、会社の定めでみんな始業一時間以上前に出勤して働いていても始業10分前に打刻しなさいということで、実際に早く出勤した分が抹消されているということなら、労務士やハローワークに相談するべきという認識でよろしいでしょうか??もしくは労基でよろしいでしょうか

お礼日時:2023/07/12 21:30

そうそう、逆に早い出勤は問題ありです、会社から指導を受ける場合もあります。



何故そんな早い出勤をするのか分かりませんが、そこは従業員自身で改善した方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ただ早く出勤して文句言われる方がおかしいかと思われます。。様々な準備などもありますし、初動が一番大事だと思っておりますので皆さん。ちなみに客室清掃です。早く出た分支給されれば一番モチベーションあがりますが、一時間前でも出勤した時にタイムカード打刻しても問題なければこの質問は解決いたしますが。。

お礼日時:2023/07/12 21:21

出勤の10分より早く勤務開始すると、早出残業扱いで給料を出すことになるとか、そういう理由、8:50~9:00の打刻を求められているのでしょう。


「多くのパートさん」と表現されているので、各人でタイムカードを押すと時間に収まらないので、社員がまとめて押してるみたいな感じなのでは?

8時前に出社してる多くのパートさんは、9時勤務開始なのですよね?
そうではなく、出社後勤務させて9時までの勤務に対して給料が生じてないなら違法。

勤務終了を以て社員がまとめて打刻する分には、勤務実績を偽っていないので違法とはならないかもしれない。
社員の一方的な判断で勤務終了とされ、実際はその後も勤務が続いているなら当然違法。

タイムカードを押されることで損害が生じているのか、そこが重要でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、とても納得のいくご回答ありがとうございました。つまり実際の始業時間一時間前以上に出勤して働いているのに10分前に打刻しろ、と言っている会社側が違法性が高いとのことで間違いないですね?

お礼日時:2023/07/12 21:17

思いっきり違法です。



タイムカードは本人が打刻するのが原則です。

サービス残業も発生する案件かと思います。

正式な勤務時間を手持ちの手帳に毎日記入して数ヶ月間記録して、労基に相談する事をお勧め致します、タダ働き程婆化らしい物はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ただ、実態は始業時間1時間前以上に出勤しているのに紙業10分前に打刻しなさいという会社側の対応について、これを労基に相談するメリットはあると思いますか??

お礼日時:2023/07/12 21:08

違法かどうかは会社が決めると思いますが自分のタイムカードは自分でおさせないと何かあれば責任とらないかんよ こちらは朝と帰る時何時何

分ならなカード通せんからね
    • good
    • 0

はい。

完全なる違法行為です。

始業開始時間前や終業時間後における業務に対して、
その証拠を記録しないでその給与支払いを避ける行為、です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ただ、仮に打刻が勤務実態の証拠を記録するものだとすると、一時間前に出勤しているのに、始業10分前に打刻しなさいというのにも疑問を感じます。。

お礼日時:2023/07/12 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!