dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東京国際フォーラム ホールAでのコンサートがあるのですが、2階の最後尾のチケットしか取れませんでした。 双眼鏡があった方が良いかな?と思うのですが、
どの程度の倍率のものであれぱ舞台の上の人物がよく見えるのでしょうか?
8倍や10倍位では倍率が低すぎなのでしょうか?
2階の座席で見た経験のある方、是非教えてください!

A 回答 (3件)

 さすがに最後尾はないですが、他の劇場なんかの経験からアドバイスします。


どの程度見えれば満足なんですか?
コンサートなんだから顔の表情を手に取るように、でなくてもいいですよね?
10倍でも不満は残るかもしれませんがライブを楽しむとすれば十分だと思います。
それに携帯に便利で疲れにくい双眼鏡は10倍が限度だと思います。
以前、21倍まで倍率を上げられるコンパクトな双眼鏡を使いましたが
ステージの上のちょっとした動きで視界からはずれて大変でした。

 国際フォーラムAにはもう20回以上は行っていると思いますが
スクリーンが設置されていて映像が映し出されるというライブは記憶にありません。
あればラッキーくらいで、ないものだと思っておいた方がいいかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにコンサートでは表情をずっと見る間も無いかもしれないですね。倍率が高ければ双眼鏡も重くなりそうですし。あまりそこにこだわらないことにしたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/04/29 15:21

まあ普通のオペラグラスでいいと思いますが。


かなり遠いのは事実です。肉眼で顔の判別は出来ないでしょうね。
でも舞台の両側に巨大モニターがあって出演者の表情などは随時映し出されますので必要ないかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりかなり遠いのですね・・・。
巨大モニターに期待したいと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/29 15:22

12倍でも微妙かも?(↓)かなり距離有りますね。


でも倍率の高い望遠鏡は値段も重さも…(ーー;)

参考URL:http://www.t-i-forum.co.jp/general/guide/eventsp …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

12倍でも微妙・・・ということで色々探してみましたが、大きいし思いし高いしですね。
かなりの距離を覚悟で行きたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/29 15:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!