dポイントプレゼントキャンペーン実施中!


病気の高齢の男性患者の孫娘に、
「リハビリを出来ませんでした。2回立っただけで限界でした。これからも改善する見込みはありません。家に戻るのは無理です。これからは良くなる可能性より悪くなる可能性の方が高いです。今回の病気をした事をきっかけに弱っていく可能性は充分あります。」
と、正直に言った、男性医師


病気の高齢の男性患者の孫娘を不安にさせないように、
「お祖父さんはあなたを心配させないようにリハビリを頑張っていますよ。」
と言った、女性医師
(実際の、その高齢の男性患者の状態は、①で書いている男性医師が言った事と同じです。)

上記は、どちらが正しいですか?
(②だと、孫娘は、"祖父は良くなってるんだ!"と思って期待した事で、実際の祖父を見たら、凄く悲しむ可能性がありますよね。)

A 回答 (1件)

きくまでもなく、事実を正しく伝えた男性医師。



その場しのぎの慰めやまやかしは後に、大きな罪を作ることもある。

増して医者なら正確に病状を伝えることが職務で責務。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!