dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ジャニーズタレントは基本的に同性愛の性嗜好異常をクリアした人とのことですが、女性にも大人気です。
同性愛で人気な人は異性愛でも人気となる場合が多いのでしょうか?

A 回答 (2件)

人にもよるし、国にもよると思います。


同性愛者に人気って、例えば格闘家とか肉体労働系みたいな男っぽい職業・タイプだったりしますが、こういう男性が女性人気高いとは言えないと思いますが。昔「ゲイに捨てるところ無し」?とか言ってたオネエタレントいましたが、ゲイでも男っぽいの、美少年っぽいの、マッチョ、デブ…好みは色々だそうです。ミッツが「杉村太蔵が好き。理由は顔」と言い切ってましたが、三枚目お笑い芸人みたいな所謂イケメンじゃない方がむしろゲイにモテたりもします。これらのジャンルの男性が女性にモテてるとはとても思えません。
ジャニーズ(美少年系?)が今回の事件でたまたま話題になっただけで、そういうのが好きな男性というのも一部でしかないと思いますよ。

ただ、それとは逆の話になりますが。
昔から「(男性の)人気者は、男好き」と言われていて、「みんなのスター」になれるような逸材は、基本的に同性にもたくさんの愛を与えられる、というのはあるかもしれません。「男なんて要らねえ、姉ちゃんだけ来いよ」みたいな男性はやはり男性にも嫌われがちですからね。長瀬智也みたいにいっつも男と楽しく遊んでるようなタイプはいかにも「大スター」って感じします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど、確かに今回の「ジャニーズタレントは美少年系」と限定されますね。
となると、質問文は「ジャニーズタレントは基本的に美少年系の同性愛の性嗜好異常をクリアした人とのことですが、女性にも大人気です。」となりますね。
となると、世代を超えて女性の大人気な対象が美少年系となって、多くが被るところがあるんでしょうかね???

お礼日時:2023/09/03 16:03

見た目が整っているから第一印象はいい。

でも、本質を知ったら引く人もいると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、見た目の整いの観点ですね。
ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2023/09/03 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!