アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今週、マテ貝掘りついでに釣りをするにあたって悩んでいます……
護岸に大抵ある手前の敷石によく投げ釣りの仕掛けやルアーを引っ掛けて台無しにしてしまいます……あまりにもルアーを無駄にして散財している始末なので去年の挫折から復帰するのにあたり、全てシングルフックにする程です。
どうすれば上手く回避しながら回収出来るでしょうか…

A 回答 (4件)

護岸の状況が分かりませんが 使うタックルや竿さばきで変わってくると思います


根がかりする辺りが分かっているなら その手前からリールを早く巻き回収する事や根がかりする手前から竿を上方向に 竿先を出来るだけ高い位置に持っていき回収するなどの方法が有ります

あと 使うタックルは どの様な物を使っていますか?
投げ釣り用の竿なら4.5m前後 ルアー用なら10フィート前後が使いやすいですね
バスロッドの様に2.0m前後では話しになりません
また リールは 高速巻き出来るタイプが良いですね
リールに巻く糸もナイロンよりもPEが良かったりします

投げ釣りには 根がかりは裂けて通れませんからね 
ある程度は覚悟して下さい
ルアーでジグなら アシストフックだけで使うと結構根がかりは防げます
ルアーを着水すぐに巻き始めると根がかりは少ないです
底まで沈めて糸ふけが出ていると ルアーが海底で転がり根がかりしやすくなりますね

ポイントの状況を見極める目が大事です
釣り方も大事です
これは 経験以外無いですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

がんばります

回答ありがとうございます
使用しているロッドは9.6ftのシーバスロッドで投げ釣り用に使っている安物の硬めの調子のヤツとダイワの物がありジグやフローティングを使っています。後は小物狙いのアジングロッドですね
今までずっとアジングロッドと共有しているリールのナイロン一本でやってましたがやはりと言うか限界を感じていました…よく伸びるナイロンだと重めのジグを操作するにもまるでゴムを引っ張っているかのような操作性で上手く行かず、釣れない所か敷石に根がかりまでする始末だったので……
釣っているポイントは瀬戸内海です。瀬戸内海の河口は引き潮になると海底が露呈する程にとても浅く、アクションの範囲が狭い分、もしかしなくても外海沿いの沿岸地域よりも難易度が高いのではと感じています

これを機にPEラインとシングルフックで再デビューしたいと思います

お礼日時:2023/09/10 09:08

先ずはマテ貝掘りを止め、釣りに集中すれば


よろしいかと存じますわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申し訳ありません。どうにもボウズ率が高くて…カサゴはポンポンと面白い程に釣れるんですけどシーバスやコチ、エソ、ハマチ(冬)を狙うと全く釣れない。不思議ですよね……

お礼日時:2023/09/10 09:10

護岸に近づく前からリールを早く巻いて、ルアーを浮かせましょう。


護岸は敷石の上に作られていて、敷石には海藻や貝類がびっしり付着していて根掛かりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それなんですよねー…敷石に引っ掛けて台無しにしてしまう。速く巻こうにもアクションをかけれるサグリの範囲が狭まってしまう
かと言って速く巻いて浮かせないことには敷石に引っ掛ける…orz

お礼日時:2023/09/10 08:50

根掛かりを防ぎたいなら、底狙いを諦めるしか無いかと。



底の状態によっては、
着底してすぐに巻き上げても根掛かりするので、
着底させること自体が、根掛かりの危険性を上げますから、
着底させずに、中層から上を狙うしかないですね(^^;)

投げ釣りは、基本はベタ底なので、
着底させるのは仕方ないとして、
少しでも根掛かりを回避したいなら、
・ズル引き(=さびく)のはやめる
 ➡煽って着底させる、を繰り返す
・回収時は、大きく煽ったあと、高速で巻き上げる
しか思いつきません・・・

それでも、経験上、
海藻類での根掛かりもあるので、
完全には防げませんが・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返答ありがとうございます
了解です。投げ釣りの根がかりは諦めます。ルアーみたいに針自体は高くはつかないですし気にしたら負けですよね…!

一番の問題は自分の手前にある敷石の間にはさまってオモリごと全部もっていかれるパターンですね…どうにか防ぎたいです

お礼日時:2023/09/10 09:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています