dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女子たちはそのへんの経営者よりも稼げるし普通にみんな数千万稼いでいます。スキルや能力は必要ありません。

でも男ってどんなに頑張っても初任給20万前後じゃないですか。

男って女子より遥かに貧乏ですが辛くないんでしょうか?

たとえ大企業に勤めてもせいぜい400万くらいですよね。

女子たちより稼ごうって思うことはないのですか?

A 回答 (17件中1~10件)

高速道路で走る人と下道で走る人の違いでしょう。



人生は長距離走なので気長に遊びながらゆったり歩く人もいる...というか、普通はそうだと思います。
    • good
    • 0

初任給に、色々な手当てが付くから手取りで45〜60


ボーナスが年2回で750〜1000行きます
じゃなきゃ大学行っただけ時間と金の無駄だからなw

自営業だって1000下るヤツの方がレア

大企業で400ってドコの話?w
短期雇用のアルバイトか契約ですか?w

20万前後だけなのは中堅以下の手当てボーナスほぼナシの社畜だけでしょ


女を売って稼げるのも若い内だけで病気貰ったら終わりだからな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新卒で750万〜1000万なんて日本にはほとんどありません。

大企業の全年齢平均年収で560万ほどなのになぜ新卒だけが750万以上なんですか?

計算できない思考の人は何も考えずに答えるから楽ですね。

あと男を売れない時点で病気以前に終わってます。

お礼日時:2023/09/16 14:47

女の子はスキルや資格、学歴なしでも手取り年収2千万ぐらい稼いでる人はザラにいます、これは普通のサラリーマンの年収4千万分に相当します


世の中は男が仕切ったフリだけしてますが
男は女には適わないんですよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい。おっしゃるとおりです。

女子は生まれながらにして年収数千万〜数億の価値がありますが、男は類まれな才能と努力と運がなければ年収1000万にすら達することはできません。

17歳美少女であれば年収3億円に相当する価値があります。

価値が高すぎるので法的に取引不可にしていますが、バカな男たちが手を出すので逮捕されまくってるのです。

お礼日時:2023/09/13 08:32

数千万稼ぐ女性がいるとしたら風俗の№1ぐらい


男もホストなどで働けばそのくらいは取れる
比べる物差しが違います
    • good
    • 0

女子たちはそのへんの経営者よりも稼げるし普通にみんな数千万稼いでいます。

スキルや能力は必要ありません。
 ↑
その通りです。
人間社会は、女子が生きやすいように
作られているのです。
繁殖のためには、女子の方が大切なのです。



でも男ってどんなに頑張っても初任給20万前後じゃないですか。
  ↑
そんな程度ですね。



男って女子より遥かに貧乏ですが辛くないんでしょうか?
  ↑
男は辛いモノだ、我慢しろ
と洗脳されています。



たとえ大企業に勤めてもせいぜい400万くらいですよね。
 ↑
日本一になると、3千万を超える
ところがあります。
勿論、一部ですが。



女子たちより稼ごうって思うことはないのですか?
  ↑
無理ですからね。

その代り、そういう仕事をしている女子には
色々なリスク、副作用がありますし。
    • good
    • 0

>回答できない人に回答は求めていません。


無知な人に回答してもらいたい人などこの世にいませんからね。

↑ その前にさ、No.5さんへの回答の中であなた多様の仰る「レアケースではないです」「たくさんいます」「当たり前のようにいるんですよ」って一体どれくらいの人数を指しているんだね?この世の女子全員が数千万稼いでいたら、そりゃ恐れ入りましたってことになるだろうけどねぇ。一部だけ捕まえて大騒ぎしたってなぁ 苦笑。まぁあなた様も多分その中にはおらんのだろうけど。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

無知は罪ですよね。現実逃避することしか自分を保てなくて反論するしかありませんから。

それとね。たとえ稼いでいない女子がいたとしてもその子が意思を決めたらいつでも月に数百万稼げるんですよ。

男にそれができますか?

お礼日時:2023/09/12 09:01

>あなたが知らないだけなのであなたに回答してもらう必要はありません。


私が知らない事実はありますが、あることを前提として質問しているあなたなら根拠を提示できるはずだし、できないならおかしいです。

>このサイトは質問者の質問に対して適切な回答ができる者が回答するサイトです。
>サイトの趣旨すら理解できない人は回答しないでください。
質問の前提が事実と異なるなら誰も正しい回答をつけることを出来ず、どんなに回答を積み重ねても無意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたが知らないことを質問者に責任を押し付けてはいけません。

あなたが無学無知なのはあなた自身の怠慢もしくは能力の限界なのです。

そんなあなたのことなど私は知ったことではありません。

ここで助けを求められても私には何もしてやれることはないので別の質問を投稿して他の回答者に助けてもらってください。

お礼日時:2023/09/12 09:04

ビックリ。

スキル=ビジネス資格なの?
やっぱりその程度の理解ね。さもありなん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答できない人に回答は求めていません。

無知な人に回答してもらいたい人などこの世にいませんからね。

お礼日時:2023/09/09 14:06

>ソースはスーパーで買ってきて好きなだけ飲めばいいですよ。


そのソースではありません。
信頼に足るデータを提示して欲しいと言っているのです。
それがないなら、あなたの主張に何ら説得力はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたが知らないだけなのであなたに回答してもらう必要はありません。

このサイトは質問者の質問に対して適切な回答ができる者が回答するサイトです。

サイトの趣旨すら理解できない人は回答しないでください。

お礼日時:2023/09/09 14:09

>身だしなみやメイクはスキルじゃありませんよ。


↑ その程度の考え方だからこんな質問が出てくるのがよく分かった 苦笑。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

身だしなみやメイクのビジネス資格を取得しているんですか?って聞いてるのに答えられないからその程度の回答しかできないんだよ笑笑笑

お礼日時:2023/09/09 13:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!