プロが教えるわが家の防犯対策術!

有料のクレカ持っている人の気持ちがわかんのやけんど?(゜〇゜;)?????‼️

A 回答 (5件)

私は有料


年使用が100万円を超えたら無料になるので まあ無料。
カードサービスが良い 海外旅行にはゴールドの方が便利。

カードで支払いをすれば月10万円は超えるので無料になってる。
    • good
    • 2

例えばの話ですが・・マイカーの場合。


費用だけを問題にするのであれば、あるいは乗れれば良い・走れれば良い、と言うだけなら、軽自動車が最も安価です。
しかし、実際には、普通乗用車・3ナンバーの大型乗用車や高級外車に乗っている人も相当数います。

軽に乗っている人が、『高級外車に載っている人の気持ちがわかんのやけんど?(゜〇゜;)?????‼️』と言ったら、どう思われるでしょう。

皆、それぞれの生活パターン・考え方・必要性から車種を選んでいます。
カードも同じでしょう。

私の場合は、現在、持っているカード6種類のうち、完全に会費無料なのは職域系のカード1枚のみです。
他に、電気代やガス代などの支払いのために勧められて作ったカード1枚・携帯電話代の支払いのために作ったカード1枚が、カードでの支払いがある事を条件とした無料のカードで、残りの3枚は会費が有料です。ただ、これら年会費が有料のカードでも、それをもったいないと感じたことはありません。

なお、私の場合でいうと、昔、初めて年会費無料のカードのPRを見た時、まず感じたことは『怪しい・ヤバいのではないか』です。

そもそも、会員の管理やカードの発行にはそれなりの経費が掛かります。つまり、カードを実際にほとんど利用しなくても会費が無料という事は、何か裏があるのではないか、と思ったのです。

昔は、カードと言えばほぼ銀行系のカードしかなく(ごく一部に信販系のカードはありましたが)、年会費がある事が当たり前でした。
当時でも、一部、年会費無料のカードが出始めていましたが、それらのカードは、職域系カード、つまり、会社や会社の健保組合(公務員でいうと共済組合)などが銀行系カードと提携し、社員・職員の福利厚生の一つとして発行していたものです。

その後に登場した会費無料のカードは、銀行系ではなく、流通系や信販系・金融系などが多く、何か、警戒したいという気がしたものです。
例えば信販系・金融系のカードの場合、そのカードを持つことにより、変な借金をさせられるのではないか(少なくとも、そのカードを持っている事により、サラ金のような所に借金があると思われてしまうのではないか)などと、感じたのです。
つまり、(もちろん実際にはそのような事はないのでしょうが)当時は、当然の有料サービスであったカードが無料であること自体、裏があると感じた
のです。
    • good
    • 1

使い方次第でしょ。


年会費なんてポイントで簡単に元取れるし
それ以上のサービス受けられるからね。
年10万もクレカ使わないなら有料会員になるべきでは
ないと思うけど。

電気ガス水道電話携帯ICチャージ毎日の買い物を
口座振替、現金やめて全部クレカ経由にしてごらん?
月10万なんて簡単に超えるよ。
    • good
    • 2

何を目的にそのクレジットカードを持つかというその人その人の考え方次第でしょう。


年会費が掛かるクレジットカードを持つ人の気持ちがわからないというのはカードを持たれている人の価値観を知らなかったり、そのクレジットカードの機能を知らなかったりするから・・・という側面もあるかと思います。

例えば当方は航空会社のクレジットカードを所有していますが、それを持っている理由は「国内線、国際線の飛行機を利用する際に、その航空会社ならびにその航空会社と同じアライアンスの航空会社を利用する際、エコノミークラス(国内線なら普通席)の一番安い航空券での利用であってもラウンジの利用、優先搭乗、預け入れ荷物の優先受け取りといった上級会員向けのサービスを受けることができる」からです。
クレジットカードによっては「こんな場所へ旅行したい」とコンセルジュデスクに相談すると旅行プランの提示から航空券やホテルの予約までやってくれます。大人気で予約が取りにくいレストランの予約をしてくれる・・・なんてこもとあります。
そういうサービスを「面倒が無くてありがたい」とか「時間の節約になり助かる」と感じ、年会費に見合ったあるいはそれ以上の価値があると判断される人は利用するというだけのことです。
価値観はひとそれぞれですので。

あと、特に個人で仕事をされている方などでは「このカードの審査に通ったということはそれ相応の信用度がある」と判断されることもあります。

もちろんその個人の「こんな年会費が高いクレジットカードを持っているんだぞ!」という単なる“見栄”の場合もあるとは思いますが。(^^;

参考まで。
    • good
    • 2

有料のクレジットカードを持っている人の気持ちについて理解することは重要です。

一般的な理由や考え方には以下のようなものが考えられます。

1. 利便性
有料のクレジットカードは、特典や優れたカードサービスを提供することが多く、これらの特典を活用しようとすることがあります。たとえば、マイルやポイントのために旅行者は有料カードを選ぶことがあります。

2. 信用
有料カードは高い信用限度額を提供し、信用スコア向上に役立つことがあります。カード所有者は、信用履歴を構築または向上させるためにこれらのカードを利用することがあります。

3. 保険とセキュリティ
有料カードには、旅行保険や購入保護などの保険が含まれていることがあり、カード所有者は自分自身や購入品を保護するためにこれらのサービスを利用します。

4. 一般的な魅力
一部の有料カードは高級感やエレガンスを提供し、一般的な利用者はこれらのカードを所有することで特別な気分を味わうことがあります。

ただし、有料カードを持つことには年会費などのコストがかかることを忘れてはなりません。カードを選ぶ際には、自身のニーズに合ったものを検討し、コストと利益のバランスを考えることが重要です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A