dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小6の娘がおります
娘を私立小学校に通わせており,電車を利用してます
私は医療職で先ほど帰宅しました,夫は接待らしいです
それで娘に夕食を置いていたのですが
娘が泣きながら[ごめんなさい]って言ってきて
最初は全く理解ができませんでした
いつもは制服から着替えている娘ですが
今日は制服のまま私に泣きながら抱きついてきました
それで私もとりあえず泣き止ませようとして娘を抱きしめました
それで手に傷があることに気づきました
なんとか娘から1時間くらいかけて事情を聞きました
途中泣きながらだったので相当怖かったみたいです
帰りの電車で面識のない男性に腕を掴まれたみたいです
娘の話によると,電車から降りる時にランドセルが当たってしまい
それが気にいらなかったみたいで
腕をつかんで[おう,ガキ]みたいなことを言われたみたいです
腕に関しては男性の爪が伸びていて,血が出て傷になっていました
周りの人は仲介に入らず
娘はその男性に謝ったみたいです
娘は恐怖で失禁してしまい
居合わせたおばあさんが娘を労わって
スカートを拭いてくれたみたいです
娘も娘でランドセルを当ててしまったのは事実ですが
小学生に対して本気で腕をつかむことは信じられません
さらに失禁までさせておいて,逃げるということは
あまりにもひどいと思いました
警察に相談してもいいのでしょうか
腕からは血が出てるので暴行を超して傷害だと思うのですが
どうでしょうか?
失禁は娘の個人的な事かもしれませんが
小6の女の子からすれば精神的に大変なことだと思います
ランドセルが当たっただけでやりすぎではないでしょうか
娘が私に電話をしていればすぐに帰れたのですが
お漏らしのことがあってなかなか電話できなかったそうです
それで時間が経ってしまいました
ケガに関しては軽く処置はしました
娘はもう寝てしまいました
明日以降は私が車で学校まで送ります
夫にもメールで共有しました
今日のうちに警察に通報しておいた方がいいでしょうか?
6時間以上たってますので
110番はダメだと思うのですがどうでしょう

A 回答 (7件)

暴行は決して許されるべきことではないので、防犯カメラ見れば真実がわかるだろうし警察に届けるのは好きにしたらいいけど、6年生がそんなトラブル?読んでて結構な当たり具合だったんじゃないかなと感じた。

いちいちガチ切れる方も体力使うし。子供に限らず、大人でもいるよね、周りをまったく見てないやつが。小学校低学年でも周りに気遣える子供と、大人になってもアホみたいにポケーと突っ立って通路を塞ぎ、声をかけて初めてアッと道をあける鈍感なやつが。注意力散漫なんだろうけど。

ランドセルはかなり硬いからね。わざと他人にぶつけるクソガキもいるし。失禁するほどビビる子ならわざとではないだろうけど、人に当たると痛いので周りの人に気遣うよう教えてあげた方がいいよ。

かすり傷でよかったじゃない。
    • good
    • 1

警察に伝えるべき。


娘さん 学校いけなくなっちゃう。
手当したら
相手のDNAなくなっちゃうじゃない。
娘さんの心のケア 侮ってはいけない。
しっかりとフォローするためにも
警察へ行って事情を話しておくべきだと思う。
防犯カメラに写っていると思うし。
    • good
    • 0

警察に事情は話しておいたほうがいいでしょうね。

    • good
    • 2

回答補足。



あなたの娘は事実の全てをあなたに話してませんよ。それが話せるなら、すぐにあなたに連絡してますからね。あなたにすぐに連絡しなかった時間は、あなたが納得する言い訳を考えていた、とするのが妥当です。

で、警察に被害届けを出したら娘さんは調書を取られますよ。それは、娘さんの報告に虚偽がないかどうかを警察というプロが暴くということでもあるということを、念頭に置いて下さい。

それは、娘を守ることなのか、どうか。親として考えて下さいね。
    • good
    • 3

あなたの娘がランドセルを当てたのが、子供を捕まえれるくらいに頑丈な大人だったから、あなたはそう言えるんですよね。

相手が小さな子供だったら?身体障害者だったら?後期高齢者だったら?
泣いて漏らして、親に庇って貰うで済むことなんですか?

大人もね、ランドセルが当たったくらいで、そこまで言う人は少ないと思いますよ。そこは駅で、公衆の面前ですし。小学生相手にそこまで酷いことをしているなら、他の大人が割って入りますよね。スカートを拭いてくれた年配女性も、そこまで酷いことになっていると見れば駅員を呼んだりしますよ。今時は、そういう時代ですよ。そんな現場では誰かが必ず駅員を呼んだり通報します。親が子供の悪さを叱っていても通報される時代ですなんですからね。

あなたの子供は小さな子供ではない。小学6年生なんですよ。駅で周囲を気にせず動いたら人に怪我をさせかねない、或いは殺しかねない年齢なんです。

小学一年生くらいならね。公衆の中でも大人に配慮してもらえるでしょう。もう、そういう年齢ではないということを、まず本人に自覚させましょう。それが、親の子供を守る為の行動です。

何があっても、あなたは常に被害者。そういう態度で子供と接したら、あなたの娘はモンスターになりますよ。そして、社会から辛い対応を受けますよ。

子供を守る為にすることは、通報ではないし、相手が酷いと訴えることではないと思います。
小さな子供に無理をさせて、公衆の他の大人達に配慮だけを求めてきた、親としての自分達をまず戒めましょうよ。

明日から車で送るのではなく、明日から電車通学に付き添っては如何ですか?
    • good
    • 3

最低でも、暴行罪にあたいします。


絶対に許してはいけません。
すぐに警察に連絡するとともに
ここに書いてある事を報告すべきです。
必ず、すぐに、警察に通報して下さい!

暴行罪は、刑法208条に規定があります。 「暴行を加えた者が人を傷害するに至らなかったときは、二年以下の懲役若しくは三十万円以下の罰金又は拘留若しくは科料に処する。」 法定刑(罰則)は、このように2年以下の懲役刑、30万円以下の罰金刑です。
    • good
    • 2

少なくとも暴行罪は成立しますので、警察に通報しておいた方が良いでしょう。

その上で、被害届を出すように勧められるはずです。
確かに、110番にかける程の緊急性は無いようですから、#9110に相談なさってはいかがでしょうか。
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/2013 …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています