dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「政治家は、傲慢な人が多いのは何故ですか?」

政治家が、記者や納税者である国民を見下す発言したり、恫喝したりする人達が多いと感じます。

政治家の中には「謙虚で腰が低い人」もいると思いますが、政界に長くいる人ほど「特権階級で、政治家の自分は偉い」と思い違いしている人達がいます。
政治家を志して、初当選した時は「日本が経済的に安定し、日本国民が豊かに暮らしができる政治をしよう」と思っていたはずです。
しかし「金」「権力」「性欲」など、周りが欲望に強い人達がいる政界の闇に染まり、いつの間に政治家としての役割を忘れて、周りの傲慢な政治家と同じになってしまうのでしょうか?
それとも麻生太郎や二階俊博等の「代々実業家や政治家を輩出した特権階級生まれ」だと、社会や政治を知らなくても周りが何とかしてくのでしょうかれて「自分は偉い」と勘違いしてしまう環境に慣れ、傲慢な政治家になってしまうのでしょうか?
日本だけでなく、海外でも傲慢な政治家はいるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 政治家辞職しても、長年染み着いた「傲慢な体質」は消えることありませんか?

      補足日時:2023/09/30 21:16

A 回答 (11件中11~11件)

まず立候補することが傲慢ですからね


あとは麻生のような二世たちの世襲議員ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
タレント議員を見れば分かりますが、若い時から一般人と違う社会にいた自覚がなく、自分がいる世界しか見れない人達が、政治家に言葉巧みに落とされ政治家になるも、「選挙応援や議数増やし」しかできないのに、今井絵理子のように、内閣政務官になってしまうのですから、これでは傲慢になってしまうのは当たり前ですね。

お礼日時:2023/09/30 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!