dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イスラエルとパレスチナ戦争してますがどうしてですか?
またどちらが悪いのですか?

A 回答 (27件中11~20件)

●元はと言えば、イギリスが悪い。



イギリスの三枚舌外交が原因。

①当時富裕層であったユダヤ人に対しては「協力するならパレスチナにユダヤ人国家設立をする」と言った(バルフォア宣言)

②そして味方国家であるフランスやロシアに対しては「オスマン帝国の領土をパレスチナ含め分け合う」と密約協定を結んだ(サイクス=ピコ協定)

③さらにアラブ人には、「オスマン帝国に反逆するなら独立を支援する」と表明した(フサイン=マクマホン協定)


ほいで後にロシア革命を起こしたレーニンがサイクス・ピコ協定を暴露。ロシアが協定から離れ、サイクス・ピコ協定を知ったアラブ人は激怒。

今のパレスチナ、イスラエルの喧嘩に発展。



●今、スゲー静かにしてるでしょ。 イギリス。

面倒くせ〜、責任取りたくね〜ってこと。

さすが元海賊の国って感じ。 

結局、根っこは未だに同じ。
    • good
    • 1

イスラエルとパレスチナ戦争してますが


どうしてですか?
 ↑
イスラエルという国は、パレスチナに
住んでいた人達を、追い出して作った
国です。

追い出された人数百万はホームレス。
居残った人は、狭い地域に追いやられ
失業率70%の
極貧生活。

その一方で、イスラエルを建国した
ユダヤ人は、日本人以上の飽食生活。

これじゃ、怒るのは当たり前。




またどちらが悪いのですか?
 ↑
1,善悪で言えば、悪いのはイスラエル
 です。
 3000年前に住んでいた、なんてのは
 理由になりません。
 それが通るなら、米国やオーストラリアから
 白人達は出て行くことになります。

2,国際間に善悪などありません。
 ユダヤ人は、ナチスに迫害された、と宣伝し
 国際世論を味方につけて
 イスラエル建国に成功しました。
 見事なモノです。

 それに比べて、ムスリム達の情けなさが
 目立ちます。
    • good
    • 2

今回の件では、度を越えたミサイル攻撃、侵入して民間人の殺害、誘拐をしたハマースが悪い。



現在の戦闘は、イスラエルvsハマースであって、イスラエルvsパレスチナじゃない。何でかと言うと互いに国家承認していなことはさておき、パレスチナは内閣が機能不全を起こしていて、ハマースに軍事的なところを乗っ取られたから。

ハマースはパレスチナにかなり浸透していて、家族が知らないだけでお父さん、お兄さんがハマースのメンバーだったなんてことが、しばしばある。そんな状態でもイスラエルはパレスチナの意思と拡大解釈しないのは、立派でもある。

さて、ハマースというテロ組織を殲滅するにあたって、イスラエルは戦闘員以外はガザ北部から退去してもらいたいと考えているけど、ハマースはパレスチナ人を人間の盾として利用しているから、人の移動や、ましてや南部国境を越えてエジプトに逃げることを妨害している。

片やイスラエルは燃料系の輸入をハマースの利になるとして妨害している。病院などの自家発電用に輸入を認めても、病院には回さずにハマースの戦闘に利用するだろうし、それさえも民間抑圧の口実にするのは目に見えている。

ハマースもこれだけのことをしたのだから、排除を含む報復を受けないと思っているのだとしたら、どうにかしている。テロは貧者の戦いと言いたいのは分かるけど、それは明確な間違いで、パレスチナは国家主権を明確化して、互いの生存権を認めて交渉すべき。「国だけど乗っ取られているから責任はありません」とか「相手の生存権は認めないけど、自分の生存権だけは大事にしたい」とか、「ヨルダンやエジプトには散々利用されたけど恨んでません」とか、「パレスチナ分割決議案にボイコットしたから、自分達の主張が全部通る」とか、もういい加減、甘えた暴力は止めにしてもらいたい。

相手の生存権を認めないのは、相手から生存権を認められないことと等価で、本来ならば民族皆殺しにされて然るべきだし、話し合いには応じずに暴力を行使するなら、暴力で粉砕されるべき。

イスラエルが勝手に国を作ったんじゃない。パレスチナが国をつくろうともしなかったから。パレスチナ分割決議案のときの持ち主はイギリスだから、主権を行使する気がないパレスチナの言い分なんかきかない。だらしなさすぎる。
    • good
    • 0

https://www.bbc.com/japanese/67269988
BBCニュース -
英政府、ガザ停戦求めた与党議員を政府役職から解任 
野党も議員1人を一時除名処分


https://www.youtube.com/watch?v=xGuxXU4Tlik
戦争の背景(ナイラ証言)



ユダヤ人には「アシュケナジー系」と「スファラディ系」の2種類存在し、
☆☆アシュケナジーはユダヤ教に改宗したハザール人☆☆で、
聖書に登場する「イスラエルの民」ではなく、血統的にユダヤ人ではない。
 このアシュケナジーは「偽ユダヤ人」と呼ばれ、約1500万人いるユダヤ人口の90%を占めるといわれている。
 アシュケナジー系ユダヤ人の全てが世界統一を志すディープスロートといえばそうではなく、
極一握りの巨大財閥のアシュケナジーが
『DSディープスロート』とよばれる傾向にあります
(日本では陰謀論という印象を刷り込まれてますが海外だと一般的な認識)

『ウクライナ・ロシア問題も背後にはユダヤ人』

欧州ユダヤ人連合(EJU)会長でもある大富裕層の『イーホル・コロモイスキー』(元ドニプロペトロフスク州の州知事)です☆
・・彼が実質裏で政権も軍隊も仕切っています。(このコロモイスキー氏、ウクライナでは二重国籍を罰する法律があるにもかかわらず、ウクライナ・イスラエル・キプロスの三重国籍を持っています^^;)


元ウクライナ大使馬淵さんのおはなし
https://youtu.be/2XvADZG3fpA
「エリツィン政権時代にユダヤ人資本家たちが沢山いて、
それらを粛正していったのがプーチン」

~2分15秒から
・『オリガルヒ』ロシアの新興財閥・グローバル企業・資本家のこと
天然資源と基幹産業をにぎり、欧米企業とも連携してエリツィンをささえてきた人達をさす

・そういう人達がロシアの天然資源をにぎり
メディアを握り、そして政治の背後にあって
エリツィンは傀儡であったと。

・そういう状況にあって、プーチンは2000年に大統領になって オルガルヒをひとりひとり潰していった。

・ベルゾフスキー(メディア・自動車)グシンスキー(メディア・金融) アブラモビッチ(石油) ホドロコフスキー(石油) アベン(金融) フリードマン(金融)
※ほとんどがユダヤ系ロシア人

ソ連時代から~ロシアの時代にもこうして、裏側でアメリカの息がかかった資本家たちがこぞって裏側で操っている縮図があったんですね。
圧政を受け国民がくるしみ続ける中、祖国を深く愛する、国民を守るべく「どげんかせんといかん」という強い愛国心をもつプーチン一派『パミャーチ』達が軍部からうまれて、ロシアを荒らす者たちを粛正し、今に至るというわけです。
→プーチンを排除したい勢力からアメリカCIAの暗躍・スパイ活動などこれまでの歴史をみると、以後ロシアに降り注ぐ陰謀は一般人では想像できないドロドロしたものかと。KGBなどの怖さばかり日本ではひろまってますが、ロシアも敵方のおおきな脅威にまた乗っ取られない為の必死の抵抗なんだとおもえます。政治はきれいごとではない、本当に映画のような命の取り合いがあるんだとおもいます。(日本でも時々あります→https://youtu.be/D52TrocwQZY



Ch桜大学 特別編】プーチン大統領はダボス会議で何を語ったか? #31
https://www.youtube.com/watch?v=glOGf4spm78

0:50から~
それから~・・、ちょっときになってるのは登場人物ですね~。
・例えばウクライナのゼレンスキー大統領
・アメリカの国務長官アントニー・ブリンケン
・アメリカの上院議員、最近よくウクライナの方へいき、好戦派の筆頭みたいな形で出ている、リチャード・ブルメンタール

・・これ全員ユダヤ人なんですね。

それから~、ソロスも、ユダヤ人ですね
( 米著名投資家ジョージ・ソロス)

ここにも~今回の舞台の仕掛けの一端がでているんじゃないかと


https://www.youtube.com/live/dzK-0Rsesb4?si=pVTa …
『ノンフィクション作家 河添恵子 #47』北京五輪後の新世界秩序の幕開け~中露関係、NATO、ウクライナ侵攻?~
(プーチン前までロシアもユダヤの傀儡政権だった)

(その他ウクライナ・ロシア、DS情報はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13613585.html


https://twitter.com/Novaccinekita11/status/17104 …
苫米地博士
「コオロギを推進してる人達、ワクチンを推進してる人達はおなじ」
「その更にうしろへ行くと、戦争を悪化させてる人達ともおなじ」

一つ一つ頭の片隅に情報を仮置きしておくと
彼の言う事が理解できるようになります
    • good
    • 0

殺し合いに 良いも悪いもない。

    • good
    • 0

イスラエルとパレスチナが戦争をしているわけではありません。

 イスラエルが戦っている相手は、パレスチナに潜伏して、パレスチナのガザ地区を実効支配している「ハマス」と呼ばれるテロリスト集団です。 イスラエルとパレスチナが戦争しているなんて、とんでもない見当違いです。 10月9日にハマスの膨大な数のロケット弾によるイスラエルの奇襲攻撃に対して、イスラエルが報復攻撃をしているのです。
    • good
    • 0

ちなみにイスラエルを支援するアメリカ



そのアメリカを牛耳る
グローバリストの偽ユダヤ人(改宗ユダヤ人)

このアシュケナジー系ユダヤ人の背景、その目的も
頭の片隅に置いておくと、ただ宗教的な争いではない事が理解できる。



?t=124
https://youtu.be/VZlF0lrAKeA?t=124
『騎馬民族』
・農耕民族・狩猟民族をおそい蓄えを略奪
・ウクライナのあたりに居たトルコ系の白人
・ハザール火山国(西暦600~900年)
・騎馬民族で凶暴(生きざま)
・キリスト教の十字軍・イスラムに挟まれ
生き延びる為、『国ごとユダヤ教に改宗』
・改宗ユダヤ人

・ユダヤ人以外で初めてユダヤ教徒に
・白人系のユダヤ人
『アシュケナージ系のユダヤ人』
・諸説あるが、このハザール国は滅ぼされ
迫害され、流浪の民に→世界中に散り散りに
・その末裔が
ロックフェラー・ロスチャイルド・モルガン
・彼らは母国がない、だから自分達中心の世界をつくろうとする

・奪われない為に『知恵』をつけ
・”元祖スファラディユダヤ人が書いた聖書
その予言書をなぞりつつ、半分乗っ取る手法でイスラエルを建国
・組織として国際金融資本(グローバルビッグファーマ)で支配に近い形でいきている
→(金融支配がわかりやすい説明動画
https://youtube.com/watch?v=gOudJp4GoRw

・彼らは騎馬民族の末裔、
人を殺害・略奪の歴史がある
・金融機関・マスコミを乗っ取り
ワクチンをつくり、人が死なせお金を儲ける
・自分たちが滅びないように

(→・https://youtube.com/watch?v=kemvExYkU_o&t=29s
『製薬会社『医療利権』
グローバルビッグファーマ
日本の財政を1番圧迫する医療保険負担』

・こうした歴史事実、
改宗ユダヤ人の価値観をしらないと
・ネオコン、戦争屋が兵器を売る意味や
なぜワクチンを売り続けるのが理解できない ・彼らは人をころしなんとも思わない?
『何とも思わない』『罪の念もない』
・我々とは違う、同じ人間としての価値観でみてはダメ

https://youtu.be/yp0ZhgEYoBI?t=2904
『ロックフェラー』
米国医師会資金の大部分を提供
医師会の研究・意思決定におおきく影響

『医療教育環境』
全米酪農協会・家畜食肉委員会・砂糖協会
→教材など提供

医学教育は
製薬会社から大部分の資金提供をうけてる
その為できるだけ多く薬品を必要とさせる動機がある

※添付画像
ファイザー製薬の株主TOP2
ロスチャイルド・ロックフェラー参加の投資会社
『ブラックロック』と『ヴァンガード』
(ヤフーファイナンス情報より)
「イスラエルとパレスチナ戦争してますがどう」の回答画像11
    • good
    • 0

フィフィさん、イスラエルが今までやって来た事を分かりやすく解説


http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/6077675 …

1967年6月5日、イスラエルがエジプト侵攻、空軍がエジプト空軍基地を爆撃、わずか3時間で破壊し、奇襲成功。シナイ半島・ガザ地区を制圧し、スエズ運河地帯まで進撃、北方ではシリア領ゴラン高原と、ヨルダン領ヨルダン川西岸地域と東エルサレムを占領。画像は生きたまま埋められるエジプト兵。


ガザからのロケット弾についても非難しないと不公平だ!なんてコメントもありますが、ならパレスチナがなぜイスラエルによって占領され弾圧されてるか、そこから非難しなきゃ不公平だ!って話になりますよ?パレスチナは、かつて様々な宗教が入り混じって平穏に暮らす平和な土地でした。



パレスチナのガザ地区では1日の電力の使用がイスラエル政府によって制限されています。それによって、ガザの病院では治療を受けている患者はもちろん、未熟児が死と隣り合わせの状況です。

パレスチナのプレスやジャーナリストは常にイスラエル軍に妨害される。

イスラエル占領下にあるパレスチナのガザ地区の登校風景。イスラエルの兵士が見張っています。彼らは子供だろうが容赦なく拘束します。日本ではイスラエルを支援する米国の手前報道されません。
(添付画像参照)


イスラエル人たちが地獄の苦しみを味わってるガザの人々をバカにする動画がTikTokでトレンドになってる模様、狂気の沙汰

https://twitter.com/Tamama0306/status/1717731353 …
「イスラエルとパレスチナ戦争してますがどう」の回答画像10
    • good
    • 0

何処の争いも、どちらが悪いとか言っても過去に遡っても意味がない。



双方トコトン戦い決着をつける事がマストだ。
停戦等やっても火の粉をのこすだけで必ず再発する。

また第三国は絶対拘わらない事が重要、歴史を学ぶべき。
    • good
    • 2

極論で言えばイスラエルの方が悪い。


パレスチナを追い出して全土をイスラエル領にしようとしてる。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A