dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

元カレ27.私27です。
1年半のお付き合いを経て、病気もあり自分のことに集中しようということで、6月末にお別れしました。
今は連絡取ってません。
元カレは付き合ってる時にうつ病を発症、私は10代から双極性障害を患ってますが、現在ははたらいてます。
また元カレも、去年の8月に死にたくなる気持ちがあった以降、休職をしましたが、その後は落ち着いて、5月から同じ職場で配属先を変え、復職してます。

元カレは施工管理士です。
現在は別れてますが、元カレは当時の配属先でのパワハラと過労で、うつ病を発症しました。
しかし休んでる時に、保健師さんともきちんと話しなどをし、環境調整をしたら、現在は普通に働けてます。
休んだら割とすぐ落ち着いたことから、環境が悪かっただけなのかなと思います。親御さんとも色々あるはみたいですけど、病んだ直接的な原因にはなってなさそうです。

しかし、死にたいと色々話されてしまったことから、話されると、大好きな人なのですごく悲しくなります。病気なので仕方ないと思いますが、不安になり、私も双極の症状がひどいときはでてしまいました。
私は21の時に父が病気で他界してるのですが、個人的なことで、すごく悲しい別れをしました。
母と折り合いが悪いので、父との別れはとても悲しくどうしようもありませんでした。
元彼大好きなので、もし最悪なことになれば、もう生きていけません。ってくらい辛い思いをすると思います。
でも現実的に考えて、その時遠距離で電話でしか話せてなかったから状況把握いまいちでしたが、
入院もしなくていいと言われてましたし、割と環境変えたらすぐ落ち着いたので、そんな不安がらなくてもいいのかなとは思います、、、今の時代病む人多いですし。
でも繰り返す部分もあるのかな、、と。
この先復縁してもいいかなとも思います。

でも一回なってるわけなので、色々慎重にはなってます。
一回メンタル疾患罹った人で現状大丈夫そうな人と、今もメンタル疾患かかってる私。
でも両方働けてる(相手は正社員、私は地元に戻り派遣です)

落ち着いたらまた連絡とろうという感じなので、それからでしょうけれど、
このパターン、文面から見た上で、どうでしょうか

A 回答 (2件)

私も双極性障害です。


貴女が、彼を好きなのは分かるけど、「復縁はちょっと待って!」と
言いたいですね。

お互い、希死念慮が出ても、支えあっていけるようなら良いのですが、
貴女が良くても彼がどう思っているかは別ですよね?

出来たら、貴女の病気を理解して、貴女を支えてくれる人とお付き合いした方が、良い気がします。
    • good
    • 0

私も双極性障害だから分かるけど、あなたは彼の足手まといにしかなりません。


うつ病の原因だったかもとさえ思います。
まあ復縁してもいずれは彼は無言さんになって去るか、あなたの方から彼を突然叩き切ります。
あんまり先なさそうな話です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています