アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Excel VBAマクロをずっと勉強したいと思っています。本とかも持っています。プログラムの書き方の勉強を始めようと思うのですが、身につく迄にどれ位時間掛かるものでしょうか?ご教示の程よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

すでに回答があるとおり、人それぞれで、早ければ1週間、遅いと10年以上でも駄目。

人に聞いても自分に通用するか分からない。
「ピアノを始めようと思いますが、どれくらい練習すれば人前で弾けますか?」「マラソン始めようと思いますが、どれくらい練習すれば4時間切れますか?」とかと同じです。

どれくらいやっても駄目だったら諦めるかという観点では、
毎日1時間程度やって、2-3ヶ月経っても理解できた気がしなければ、諦めた方が良いかと思います。1ヶ月で簡単な処理なら書けるようになれば、続けても良いかと思います。複雑な処理が書けるかどうかはその先ですが、簡単な処理しか書けなくても効率アップにはなると思うので。
    • good
    • 0

個人差でしょう。


例えるなら車の免許で教習所卒業するまでの日数みたいに。

私はVBA20年ほどしてますが、未だに初級レベルを脱する事は出来ません。
過去に回答したことありますがあの程度では初級レベル卒業とは言えないですから。
ましてバージョン2007以降に追加された機能などについては、使用する機会もなかったので覚えきれてません。
    • good
    • 0

Excel VBA は、殆どプログラム言語と同じようなもので、仕組みを覚えないと話になりませんが、私は実戦で覚えました(笑)。

言うなれば必要だったから使えたと言う感じでしょうか。

私は、電気関係の設計を行っていて、設計した制御系を制作するための部品を手配するのですが、これの集計がかなり面倒で時間が掛かるものでした。装置はユニット毎に制御系を持っていて、同じ部品が繰り返し出てきますし、そのバリエーションも多彩です。部品ごとの単価も異なっていて、Excel で集計していても、ユニット毎の表と装置全体の表を作成して、それぞれの購入価格を集計するのに 1 週間は掛かっていました。表のコピーを行うので、書き写しでのミスはありませんが、ユニットの数が多いのでとにかく手間が掛かるのです。今思い出してもぞっとします(笑)。

それを、VBA を使って部品の単価表とユニットの部品表から、全体の部品の集計を行い購入部品の総計と、ユニット毎の集計を出せるように作成しました。それで、1 週間の仕事が 30 分になりました(笑)。かなり昔の話なので当時のパソコンのスペックでは 30 分掛かりましたが、今なら 5 分も掛かりませんね(驚)。勿論、集計前には部品表の確認を十分行う必要がありましたが、部品の型番・仕様・数量の変更があっても、変更した後の集計にそんなに時間は掛かりませんので、非常に助けられました。集計結果も間違っていないことを確認するプログラムを追加して、自分自身で検証するように作成しました。間違っているとエラーが表示されますので、修正を掛けてまた集計します。

もし、VBA を作成していなかったら、そのような修正に何日も時間を取られてしまうところです。

ANo.4 さんのエピソードで、作業時間が 40 分から 2~3 分になった話が良く判ります(笑)。VBA の威力はすごくて、使い方のマニュアルを作成して、同僚にも公開して使ってもらっていました。

"プログラムの書き方の勉強を始めようと思うのですが、身につく迄にどれ位時間掛かるものでしょうか?"
→ これは非常に見積もるのが難しいのです。その人のスキルが一番で、どれだけ切羽詰まっているかとか意欲があるのかと言うことと、何をするべきかと言う問題がはっきりしていることが大切です。その上でのことなので、1 週間か 1か月か 1 年かはその人次第となる訳です。

私の場合は、Excel は関数関係は大体把握していて、メインの仕事の合間に VBA 勉強いしながら、実際に組んでみてトライ & エラーで作成して行きましたので結構時間が掛かりましたが、その結果は上々で、それ以降は簡単に集計出来ましたので、時間的な余裕が生まれて他の VBA も作成して使っていましたね。

VBA の勉強とプログラムの作成が同時くらいですから、掛けた時間は半年くらいでしょうか。それも仕事の合間ですから、連続して取り組んだら 1ヵ月掛からないかも知れません。

インターネットで VBA に関する情報は沢山ありますし、VBA のリファレンスの本を一冊買って辞書代わりに使っていました。それくらいでしょうかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なお話、ありがとうございます。air_supply様程迄行かなくともExcel VBAを使って簡単に出来る業務を探して、その為に必要な所を勉強する、、こんな感じでしょうかね。頑張ります。ありがとうございます!

お礼日時:2023/11/14 11:45

No.1です。


以前の職場で、毎日作成するExcelの資料作成に、40分以上かかるものがありました。
「ちょっと、やってらんない」って感じられたので、Excel VBAでプログラムを作りました。
すると、2,3分でExcel資料ができあがるようになって、皆が喜んでいました。
ま、内部資料なので、それが売上貢献することはないわけだけど、Excel VBAの威力を感じたものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それです!その様な皆が集計に苦労しているExcel業務を簡単にして、皆が楽になる様にしたいと思っています。多分もうすぐ転職するので、そこで、省力化出来る業務を探してみます。その為に必要なプログラムの勉強をして、実戦投入が1番早そうですね。ありがとうございます!

お礼日時:2023/11/14 11:50

それがなんの役に立つのか


極めてレアな求人では
強者以外は価値が無いし
都心でも無いとそんな求人はない
    • good
    • 1

ぶっちゃけていいますが、人それぞれです。



論理的に物事を考えることができるかどうかですね。
1ヶ月もあればマスターできる人もいますし、1年たってもできない人もいるます。

もちろん本を読むことも大事ですが、実際に自分で使うためにVBAを書いてみてエラーをして再度書き直す、そんな事をしなければ知識は身につきません。

そういう意味ではタッチタイピングができるようになった方がいいですよ。
    • good
    • 0

人によっていろいろだと思います。



米国のソフト会社社長が書いた本に書かれていたことですが、「C言語のポインターを理解できる人と、いつまでたっても理解できない人がいる」そうです。
人が、文系と理系に分かれるように、プログラムを簡単に作ってしまう人と、そうじゃあない人では、身につく期間には大きな差が出る気がしますね。

たぶん、なんらかの言語でプログラムが書ける方であれば、Excel VBAのプログラムも、割と簡単に書けるようになると思います。でも、まったくプログラムが書けない方は、多くの時間が必要になると思います。

ちなみに、自分の昔を振り返ってみると、プログラム専門書(たぶん情報系の大学でつかうような本)を書店で4,5冊買って読んで、「こういう感じでプログラムを設計すればいいのか」というのがなんとなく分かるまで、1,2年くらいかかったような気がします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A