dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、タイヤ購入しましたが、タイヤのローテーションはどのくらいの期間でやったらいいのでしょうか。

やっぱり前輪タイヤの方が減りが早いと思うのですが、なるべく長く持たせるためにローテーションを定期的にした方が良いかなと思うのですが、1年くらいなのか、半年なのか、2年の車検時でいいのかわかりません。

A 回答 (15件中11~15件)

FR.FF.4WDと減り方が違います


普通はフロントが3倍以上の速さで減ります ローテせずにフロントだけ替える方法もあります。
4WDは減り方が一定なので車検時(フロントの角部分が減るので)。

タイヤの消費期限?寿命は5年(35,000km)と言われてます それを踏まえて考えましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。フロントは3倍以上の速さで減るんですか!私はSUV四駆車なので、車体も重いし、減り具合も早いなと思っていました。参考になりました。

お礼日時:2023/11/24 10:20

言葉尻を捉えた回答もあるようですが、


一般的には「5000Km」を目安に行うのが良いとされています。
https://www.goodyear.co.jp/knowledge/rotation.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。5,000Kmを目安に実施した方がいいんですね。安いものでもないので、何とか長持ちさせたかったので参考になります。

お礼日時:2023/11/24 10:18

一般的に推奨されているのは、走行距離5000Km毎ですね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。推奨は5,000Km毎なんですね、参考になります!

お礼日時:2023/11/24 10:15

タイヤは年月の経過だけで減りますか。


年月の経過(時間)についての質問ですね。その質問に対する回答はたぶん不可能なんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。確かに、、、年月だけでは回答難しいですが、おおよそ、みなさんがどういう基準でローテーションしているか知りたかったです。

お礼日時:2023/11/24 10:14

5000km毎に自分で行っています。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。5,000Km毎なんですね、参考になります!

お礼日時:2023/11/24 10:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A