映画のエンドロール観る派?観ない派?

 経営分析のレポートで非常に困っています。まず、構成比率とは自己資本構成比率のことで宜しいのでしょうか?また、構成比率は高いほど良いとされていますが、自動車産業において何%以上が良いのですか?次に、利益増減原因分析表・売上高増減原因分析表とはどういうものなのでしょうか?最後に主要財務比率(7指標)の7種の意味、その求め方など教えてください。これだけの質問なので大変面倒かもしれませんので、良心の許す限りで宜しいのでどうかお願いします。基本用語すらままならない状態ですので、可能な限り詳しく教えて頂けると嬉しいです。

A 回答 (2件)

下記の書籍をおすすめします。



3ステップ式だから経営分析がらくらくできる本
著者:増木清行  A5判  価格:¥1,400
ISBN4-900699-04-7

3ステップ式だからパソコン経営分析がみるまにできる本
CD-ROM付き 著者:渡辺晴樹  A5判
価格:¥2,200  ISBN4-900699-24-1

利益増減原因分析表とは、文字通りで、利益の増減の原因が、売上の増減・利益率の増減・原価率の増減のいずれに原因があるのかを分析し、売上高増減原因分析表とは同様に売上高の増減の原因を分析するものです。
    • good
    • 0

 1.きんざい刊「貸出審査事典」というのが出ています。


 大きな図書館などにおいています。そこに自動車産業も主要基準が出ているでしょう。また、自動車産業協会のようなものもあったかとおもいますので、そちらにもアクセスされれば。
 2.経営分析の本は、アマゾンなどで、売れている順にさがして、1冊買えば解決します。但し、まともな経営分析の本は、存在しません。
 図書館で借りてもいいしね。
 3.自分で勉強しないと身につきませんよ。

参考URL:http://www.amzon.co.jp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まともな経営分析の本が無いとはやはり、やりかたが一辺倒ではないからですか?
でしたらテキスト買うのが、いちばんいいかもしれませんね。今日見てきます。
貴重な情報有り難うございました。

お礼日時:2001/09/17 08:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報