プロが教えるわが家の防犯対策術!

義理父の一戸建ての相続について
また存命なのですが、そろそろ年齢的にも相続を考えなければなりませんが、何をしたらよいのかわからず‥実際に経験のある方や有識者にこちらで質問しておきたいと思いました。


義理父は一戸建てあり。
子供は私の主人と主人の弟になります。
また、義理父には妹がいます。


主人の弟や妹さんに一戸建てがいるのか聞いたほうがいいですよね?いらないと言われたらどうすればよいでしょうか?

主人は自分の父親と絶縁しているため、お金をふくめて家も弟に引き取ってもらいたいと考えてます。

弟はお金はほしいそうです。
その場合、お金だけを相続して一戸建てはいらないとかできるのでしょうか?


妹さんについては不明です。

質問者からの補足コメント

  • 私は相続について口をはさむうもりはありません。主人は相続放棄の意向です。

    しかし、主人に手続きなどの流れを調べてくれといわれています。
    弟さんと話し合うためです。

      補足日時:2023/12/14 12:45
  • あと、実は私の父もマンション所有で、どうしたらいいのか知りたいと思い質問させていただいてます。

      補足日時:2023/12/14 12:46
  • 主人と弟が一戸建てを相続したくないとなった場合はどうなるのでしょうか???

    お金は弟ゆきで、一戸建てだけを相続放棄できるものでしょうか?

      補足日時:2023/12/14 13:00

A 回答 (6件)

> 主人と弟が一戸建てを相続したくないとなった場合はどうなるのでしょうか???


お金は弟ゆきで、一戸建てだけを相続放棄できるものでしょうか?
 
相続放棄ならば「すべて放棄」です。
部分的に相続して、それ以外は放棄はありません。
 
それをすると借金は放棄して財産だけを相続という事を考えますので、ありません。相続なら借金まで相続です。
 
https://souzoku.asahi.com/article/13264089
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございました!
とてもすっきりしました。
助かりました。
そこだけでもわかって安心しました。

お礼日時:2023/12/14 13:33

町ならばその家を解体して更地にしてから、土地を売り、売上金を兄弟で分ける


ほうほうがありますが、
ご主人は縁を切ったのに
遺産はもらう気でいるのでしょうか?
相続税もかかりますよ。
解体費用も家の大きさによりますが、高値です。
財産を受け継ぐのは
手続きが面倒ですから
専門の業者に相談すると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございました。
補足などにも書きましたが、遺産はいらないとのことです。

しかし、弟さんもいらないみたいで。。。
ですが、お金とセットでひきとってもらいたいといってます。

ただ一戸建てとなると、弟が管理できないとおもうので。。。
どーしたもんか‥となってます。
管理のサポートは私になるかとおもいます。。。

やはり面倒みたいですね。。
ある程度、ここで視野を広げられてよかったです。

お礼日時:2023/12/14 12:58

相続については被相続人主導でやるもので、相続人がどうこうするべきものではありません。


相続人の配偶者なんて論外。
質問者さまは口に出してもいけないですし、気にもしてはいけません。

またご主人は一切受け取る気がないのなら、お義父さんが亡くなった後に裁判所で相続放棄をすれば済むことです。
これで一切の義務も負わずに済みます。

あとは残りの相続人で好き勝手やればいいのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事有難うございました。
最初は家庭裁判所にいって相続放棄のつもりでした。

しかし、一戸建てとかの不動産は管理は残る?みたいなことを聞いて、皆さんはどうしてるんだろうと。。

もし管理がある場合、私がしなければならないです。たとえ弟がひきとっても、弟さんが調べられないとおもいます。。。
勉強できない方なので。。。

お礼日時:2023/12/14 12:33

義父さんの遺産は子供さんが分けます


妹さんは関係ありません
なくなった時に全財産を可視化して現金とみなして相談で配分します。
相続は 貯金 借金 不動産 生命保険 株券などです
例えば2000万の建物を相続する人は 
相続金額6000万 を3つに分けた2000万の現金代わりに
貰うことになります 
家はいらないというなら 売りに出して現金化したものを3等分するなど
3人で話し合いってこのように分けました
という書類を亡くなってから一定の期間に提出します 
相続税などの申告が必要だからです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございました。

いろいろと教えてくださって助かります。
売れるかわからない家はどうなるんですかね‥(汗)

うちの主人も主人の弟も?でして。
とくに主人の弟は、勉強しないので、ひきとってもサポートはしないといけなさそうです。

相続税の申告は必要ですよね。。。

お礼日時:2023/12/14 12:38

あなたは黙っていた方が良い。


相続争いで揉める場合、多くは相続人の配偶者が口出しをする事が原因です。
 
あなたは何も言わず、見守った方がよろしい!
 
> 主人は自分の父親と絶縁しているため、お金をふくめて家も弟に引き取ってもらいたいと考えてます。
これでいいでしょう。
立派なご主人です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事有難うございました。
私は黙っているつもりです。
しかし、一戸建てって管理があるとおもいます。家も負動産でして(汗)
主人の弟がひきとってくれなかった場合、どうなるかとおもってます。
また主人の弟からも管理はどうするのかと聞かれると思うので調べてます。
管理とかできない人なので。。。

そもそもひきとってくれないのでは?と懸念してます。そうした場合、主人は仕事でいっぱいなので私がやることになります。

お礼日時:2023/12/14 12:30

義理父の遺言書に


財産を弟と妹に相続させると書いてあれば、
あなたの夫は関係ないのでは?
葬式も弟が喪主になるのでしょうから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございました。
そういう知識のない方で‥。
遺言書がなかった場合、どうしたらいいのかと思い質問させていただきました。
それだったら本当にいいのですが。。。

お礼日時:2023/12/14 12:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A