アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年の収入が600万で来年(1〜12月)の収入が300万円だった場合、住民税や年金、健康保険料、地方税などにおいて損するようなことはありますか?

A 回答 (4件)

損はしませんが、損した気分にはなるでしょう。



住民税と社会保険料は、収入に応じて
『遅れて』保険料が算定されます。
この時差で損した気分になるでしょう。

①住民税の納税の流れ
 前年1~12月の所得で算定され、
 翌年の6月から1年間で納税
つまり、300万の収入になったのに
600万の住民税を払うことになる
ってことです。
給与収入600万で扶養家族なしだと
住民税額は約30万(月2.5万)
給与収入300万では約12万(月1万)
収入が減った30万とられ損した気分
というわけです。

②社会保険の健康保険と厚生年金
 給与収入が600万から300万になり、
 ずっと社会保険に加入したままなら、
 基本給が変わって3ヶ月後に保険料
 が変わります。その3ヶ月は損と
 言えるかもしれません。

③国民健康保険
 これが一番きついですね。
 制度の流れは①住民税と同じです。
 前年の所得で計算されて、
 翌年の6月あたりから納付します。

社会保険料は会社と折半ですが、
国民健康保険料は低所得者に減免があり、
所得がある人にとっては高めの保険料
になります。
それが所得が安くなってから減免なしで
高い所得の保険料を払うので損した気分
になるわけです。

④国民年金
 国民年金は所得は関係なく固定です。
 収入600万でも300万でもおなじ
 免除制度は使えない所得レベルで、
 これも損した気分になるかもです。

以上、いかがでしょうか?
    • good
    • 1

損得ないけど、


300万円の収入の6月以降の地方税は600万円の地方税
転職ではないなら健康保険、厚生年金料は月変が適用されるまで保険料が高いとか。。。
    • good
    • 3

ありません。

今年の住民税の支払いが来年6月~再来年5月になり、もし、国民健康保険なら住民税と同じようにスライドするだけです。
    • good
    • 1

差額は来年度の年末調整で返ってきますから


損はしません
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A