プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

普段、正月しかお参りしないのに『初』も何もないのでは?

A 回答 (7件)

その通りです。


何の御利益も有りません。
それどころか出掛けることにより
事故に遭ったり財布やスマホを落とす恐れも有りろくなことが有りません。
やはり家で寝ていたほうがいいでしょう。
それが賢明で有り賢人の過ごし方だと言えるでしょう。
    • good
    • 0

新しい年を迎えて初めての宮詣でですから


意味はあると思います
また 地元の神社ですから
お祭りなどいつも行ってご挨拶しています。
正月だけではないですよ
お神輿も回ってきますし
お旅に向かう時は外に出て手を合わしています
氏子ですから
    • good
    • 0

最初に詣でるのが12月の末ころであっても、それが「初詣」です。

    • good
    • 0

新年を迎えて初めてのお参りを「初詣」と言います。


一人一人の事情によって変わる言葉ではありません。その辺を理解しましょう。
    • good
    • 0

とはいえ、その年に初めて詣るので間違いでは無いでしょう?



明らかな誤用なら改めようってことも有るけど
間違いじゃないのでスルーでよろしくお願いします
    • good
    • 0

>普段、正月しかお参りしないのに



そうでない人も世の中には沢山いるんだよ。
    • good
    • 0

年が明けての「初」です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A