dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

コロナ感染5日目、いつから子供と寝れますか?

A 回答 (5件)

安全は陰性確認後でしょうな

    • good
    • 0

「5日目」といいますのは、発症日を1日目とカウントされてるのですか?


5類感染症に分類されましたから、インフルエンザと同じ対処です。
新型コロナにかかった方の発症日を0日として、翌日が発症1日とカウントします。特に5日間はご自身の体調に注意してください。7日目までは発症する可能性があります。

症状が軽快するまではマスク装着、手洗い、うがい、触れた家具の消毒を欠かさずして頂き、空気清浄機がありましたら、作動させるといいですね、
発症5日を過ぎて落ち着いていれば、接触をされてもいいです。
ただ、状態には個人差がある事をご了承下さい。お子さんと接触されてもマスクは装着したままですごすなど一部の感染予防は続行なさるなど、工夫される事をおすすめします。
お子さんがマスク装着可能な年齢でしたら、して貰えると少しは安心ですね。

年明けは楽しめるよよく休み、お大事にされて下さいませ
    • good
    • 0

症状が改善しても、平均で感染から7~10日間くらいはウイルスを排出し続けます、5日を経過した後でも人に感染させる可能性がそこそこあります


https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/00109392 …

以上のことから、日常生活はマスクなどをすれば移してしまう可能性はぐっと下げれるでしょうけど、寝ている間となるとマスクが外れてしまったりする可能性も高いでしょうから、もうしばらく我慢したほうがいいかなぁと感じます
    • good
    • 1

医学的には発症後5日間が人に感染させるリスクが非常に高いとされていますが、これはあくまで平均値での目安ですし、発症後7日までは感染リスクがあるとしている都道府県もあります。

子供は大人よりも抵抗力が弱いので、お子さんのことを考えたらあと3日ぐらいは我慢なさった方が宜しいのでは思います。
    • good
    • 1

双方の陰性が確認されるまで

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A