アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

下の問題の解説をしてください。
画像の波形は何ヘルツか、という問題です。

答えは250Hzで、式として、
1÷0.004
と書かれているのですが、なぜこの式になるのでしょうか?
Hzは1秒間に振動した数なので、1が出てくるというところまでは分かったのですが…

ちなみに、1目盛りは0.001秒です。

「下の問題の解説をしてください。 画像の波」の質問画像

A 回答 (7件)

1波長(+側の山とー側の山)が目盛りで4個あるので0.001×4で


0.004になります。
これが1秒間に何個あるかになります、1波長=1ヘルツです。
    • good
    • 1

1秒間に何回ピークがありますか?


その計算をするだけです。
もしも計算方法が分からないのであれば、中学1年生の数学から学び直しましょう。

1目盛りが0.1秒だったら何回?
1目盛りが0.01秒だったら?
1目盛りが0.001秒だったら?
そうやって考えればOK。
計算式はこの考え方ができていればその場で考えられるでしょう。
    • good
    • 0

1目盛0.001 で波一つの時間の長さ(周期)は4目盛=0.004 秒。



周波数とは一秒間に波が幾つ有るかだから
1÷0.004 = 250 Hz
    • good
    • 1

マスターコトー訂正



先の回答の5行目は誤りです
1Hzです
は、誤りなので、無いものと思ってお読みください(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 0

波の源が


波の山を送り出して
次の山を送り出しすと
波の源は一回振動したことになり
1Hzです
つまり、波形画像では
山から山までで(波源が)1振動
山と山の間隔は0.04sだから
1振動に0.004sかかる
なら1s間隔では何回振動?
→1÷0.004=250回振動
即ち250Hz
と言うわけですよ
    • good
    • 2

1周期が4目盛なので、0.004秒です。


周波数は1秒間の繰り返し回数になるので、
1周期の時間の逆数になります。
    • good
    • 2

4目盛で1サイクルしているからです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A