アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

グーグルマップで場所がわかっているにもかかわらず、地元の人に道を尋ねるのは何でですか?友人は「あれはヤラセだ」と言ってるのですが。

A 回答 (13件中1~10件)

現に番組で取り上げられ、事情を聞きに人里の中の住民へのインタビューとして妻の実家の母が呼び止められ放映された家がありますが、衛星写真では確認できますが、ナビを設定しても手前集落である妻の実家周辺までしか案内してくれず、該当のお宅までは家、道として認識されていません。


googleもこういった所までは行かずデータ化されいないのでは?

もちろん衛星写真では道も表示確認できません。
    • good
    • 0

番組のキャッチフレーズは、


「衛星写真を手掛かりに人里離れた一軒家を捜すバラエティー番組」
です。
    • good
    • 0

グーグルマップで場所がわかってなんかいません。

 衛星画像のみを手がかりにした上でその場所に行きますが、グーグルマップでは場所も道も分からない一軒家ばかりゆえ、地元の情報に基づいてその一軒家にたどり着くという構成になっています。
    • good
    • 0

ああいうのは「ヤラセ」というのではなく


「構成」と言います

歌番組なら
司会者もいらないし
コメントする人もいらない
ただ音楽を流せばいい

つまらないでしょう?
    • good
    • 0

なんにでも疑り深いのは、心が疲れているから。

心療内科がお勧めです
    • good
    • 1

場所が判ってルートに於いても地図などて判ったとしても、現地情報を地元の人から


得られるから「空き家になっているとか」、「土砂崩れで通れない」など判るので地元の
人との交流は必要でしょう。
場所によってはカーナビで道が表示されない事も多いですし。
しかも編集で放送時間内に収まる様にもしているので、あまりに上手く収まって居るので
ヤラセと言いたくなるのでしょう。
    • good
    • 1

まあ、番組内容を素直に受け取れば、空から見た「ぽつんと1軒屋」に行くルートはなんとなく判っていたけど、地面を車で走っていると、「こっちの道でほんとにいいんだろうか?」と不安になってきて、地元の人に道を尋ねるってのは、ありえそうに思いました。



「割と近くまで行けるけど、あっちの道を行くと、大きな倒木があってね。だからこっちがいいですよ。」ってこともあるかもしれないしね。
    • good
    • 1

場所はわかってるけど、辿り着くまでの道のりは不明だと思います。



周辺を取り囲む山々は私有地であり、私道の類いはグーグルマップには記載ないかと。
    • good
    • 1

じゃあ、道がわかったら誰にもなにも聴かず


人との触れ合いなしに、目的地に着いたら終わりって
これほどつまんない番組はないよね?
    • good
    • 2

基本的には「人が住んでいるのかどうか」の確認がメインで、行き方とかはついでに聞いてるように思います。


あのような場所の一軒家は空き家が非常に多いのでわざわざ行って空き家ってのは避けたいでしょうし、林道や農道のような道を通って山奥に行く場合Googleでは正確な行き方が把握出来ないことも多いです。
そういう点で、私は不自然だとは思いませんが。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A