プロが教えるわが家の防犯対策術!

ある宗教団体に、公布基金を、
50万円程、寄付しましたが、
返還は、可能ですか?専門の方が、おりましたら、教えて下さい!

A 回答 (6件)

私の母と弟はある神道の会員で母方の祖母の影響で入信歴は相当長いの。



私は娘なので子供の頃から入信を迫られましたが、幽霊会員ということで妥協してもらっています。寄付も我が家の教育費の足しにしたほうがいいのにと子供心に感じたものですが(母子家庭でしたので)、母は何度も寄付していました。ただその会では寄付とは言わないで「献金」という名目になっています。

献金すると「献金者」として毎月の会報に名前が載るので、他は知りませんが寄付の取り消しはほぼ(よほどの事情は考慮されるかもしれません。明日からの暮らしにも困るレベルとかになると相談できるかも)不可能です。献金も高額になると表彰の対象になります。

寄付も献金も言い方は違うけど、あなたの手を離れて人(団体)に意志的にあげる、ということです。搾取とか強制されたわけではありませんので、返還は期待できないと思われます。


会により寄付の返還に関する規定をお持ちのところもあるかもしれませんが、寄付そのものが返還を前提にしていませんので、あなたの返還の訴えによほどの説得力がないと、無駄になるのではないかしら。返還の説得か(返してもらわないと飢え死にする、などの深刻な理由により)諦めかの二者択一になるでしょう。

期待と程遠い回答でごめんなさい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

納得のゆく回答
有難うございます!私の場合、破産手続きを、して、
仕事も探してますが、見つかりません。生活保護を、受けて、苦しい現状を、手紙に
書きました!又、障害者の事も。相手が、どう対応されるのか、案じてます!

お礼日時:2024/01/23 13:06

幸福の科学では、一度提供したお金を戻してもらったことあります。


でも、それは「寄付」とか「お布施」ではなくて、「貸し付け」という名目になっていたからです。

幸福の科学が発足して、ある時期、資金が不足したことがありました。
その状態となった短い時期を乗り越えるための要請だったみたいです。
「寄付」ってことであれば、無理でしょうね。

私の支部では、なんか1千万円級のお布施を、ちょこちょこやっている方がいるようです。まあ、先日のセミナーも満員御礼状態で、ちょっとびっくりって感じです。
    • good
    • 0

法的には無理ですね。


一度あげたプレゼントは法的に強制して返してもらえないのと一緒です。
相手の善意に訴えるしかありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます!やはり、難しいですか。

お礼日時:2024/01/22 16:23

貴方が寄付をしたと言う証拠があれば


その宗教団体次第ですね・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます!証拠は、あります。期待は、出来ませんね!

お礼日時:2024/01/22 16:25

神社の賽銭同様


手から離した瞬間に所有権の放棄ですから
無理でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます!
やはり無理ですよね!

お礼日時:2024/01/22 16:26

いいえ。


預金ではないので、戻ってはきません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信有難うございます!やはり無理ですか。

お礼日時:2024/01/22 16:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A