プロが教えるわが家の防犯対策術!

添付した画像の問題なのですが、私は14回目までに赤玉が全て出れば良いと考え、次のような式を立てました。

14C5*(1/3)^5*(2/3)^9*(2/3)
しかし、回答はこのようには求めていません。
私の考え方はどこが間違いなのでしょうか?

「確率の乗法定理の問題で私の考え方がなぜ間」の質問画像

A 回答 (5件)

14C5 のある1パターンを考えてみよう。


赤をR, 白をW で書くと
RWWRWWRWWRWWRW
こうなる確率は、戻さないという条件では
(5/15)×(10/14)×(9/13)×(4/12)×(8/11)×(7/10)×(3/9)×(6/8)×(5/7)×(2/6)×(4/5)×(3/4)×(1/3)×(2/2)=5!10!/15!=1/(15C5)

これは よく考えればR と W の並び順には無関係でRとWの数だけで決まることが分かります。つまり、組み合わせのある1パターンが起きる確率は全て同じだけど (1/3)^5*(2/3)^9*(2/3) じゃありません。

(1/3)^5*(2/3)^9*(2/3) は「戻さない」という条件を無視して作ったように見えます。

正しい答えは 14C5/15C5 = 10/15=2/3

尚、組み合わせの全パターンが同じ確率で起きるということは
場合の数を使って確率を計算してよいということです。
全ての組み合わせは 15C5 ですから
確率は 14C5/15C5 = 2/3
    • good
    • 0

1回目に赤玉が出る確率は 5/15=1/3


2回目に赤玉が出る確率は 4/14
3回目に赤玉が出る確率は 3/13
4回目に赤玉が出る確率は 2/12
5回目に赤玉が出る確率は 1/11
だから
1~5回目に赤玉がでる確率は

(1/3)(4/14)(3/13)(2/12)(1/11)≠(1/3)^5

だから

14C5*(1/3)^5*(2/3)^9*(2/3)

(1/3)^5 は間違いです

同様に
(2/3)^9も間違い
(2/3)も間違い
だから

14C5*(1/3)^5*(2/3)^9*(2/3)は間違い
    • good
    • 0

「取り出した球は 袋には 戻さない」ですから、


1回目に 袋に入っている球の 総数は 15個 ですが、
2回目は 14個、3回目は 13個 ・・・となっていきますね。
    • good
    • 1

「玉は袋に戻さない」のだから、それまでに何色の玉を取り出したかによって、次の確率が変わる。



「赤の確率が 5/15 = 1/3」なのは、最初の1回だけ。
そこで「赤」を引いたら、2回目の赤の確率は 4/14 になるし、
1回目が「白」なら、2回目の赤の確率は 5/14 になる。
    • good
    • 2

「1/3」とか「2/3」とかって, なに?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A