dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お金がないので
高校時代の制服を売るのはもったいないですか(;_;)(*_*)(;_;)

A 回答 (10件)

ちょっと文脈が変な気がしますけど


とにかくお金がない時は勿体ないとか言ってる場合じゃありません
何でも売れるものは売った方がいいです
    • good
    • 0

売れるなら売れば?


どうせ捨てるだけだと思うよ。
    • good
    • 1

常に前向き。


過去にこだわりすぎるとどんな結果が?
すべてとは言いませんが、韓国然り、ガザ地区然り???。
    • good
    • 0

貴方のものだから、お好きになさっていいのでは?


ちなみに、私、高校時代の制服なんて、ど~でもいいから
捨てちゃいましたよ。

よほどの思い入れがあるなら、とっておけば
良いけど、そうでなければ、売るなり捨てるなり
OKでしょう。
    • good
    • 0

二度と着ないなら売ればいいし、制服を着てひと稼ぎできるならコスチュームとして使ったほうがいいですね。


売る場合も高く売れるルートをよく調べてから売った方がいいですよ。
使わないまま保管するのは場所の無駄だし利息も生まないからそのほうがもったいないです。
    • good
    • 1

思い出の1部ですから売らないほうがよろしいかと。


身体売ったらどうですか?
減るもんじゃあるまいし、そのほうが高く売れるとおもいますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

水関係に受からないのです(*_*)

お礼日時:2024/02/04 18:04

僕もお金が無いのでガンプラ売ります。

「お金がないので 高校時代の制服を売るのは」の回答画像4
    • good
    • 2

我が家は即売りです


持っている意味有り
ません
中学高校の制服を売る事は合法であり、法律上は全く問題はありません。
制服・運動着代の全国平均額は、新入学の中1が7万5,630円、高1は8万9,602円。
    • good
    • 1

もう二度と着るつもりがなくて、買い取ってくれる人がいるんだったら、売っても良いのではないでしょうか。

    • good
    • 1

値段がつくような名門校の制服ならもったいない。


ふつう、買い取り拒否でしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A