アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

21歳女性です。
精神障害でADHD、適応障害、軽い鬱病を持っています。

10代の時にアルバイトの面接を受けても「精神疾患のある人はちょっと…」とあからさまに嫌な顔をされ、雇う気がなさそうだったのでその場で辞退した事もあります。

どうして、精神障害者だけ、差別を受けなければならないのですか?
身体・知的障害者の方の障害者求人は見ますが、精神障害者の雇用に付いては、障害者用求人にも無いです。

わかる方、説明してください、お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 「頭のおかしい人は雇いたくない」という回答はご遠慮ください

      補足日時:2024/02/06 14:00

A 回答 (41件中1~10件)

どんな障害かによりますが、トラブル起こしたり、今日はつらいから行けません、明日も行けません、あの人がいじめます、みたいになったら厄介なので最初から雇わないのかと。

    • good
    • 0

追伸


山菜や野菜やニワトリの玉子を生産して収入を加える
ひとりでは大変なら数人でですね
    • good
    • 0

質問とは外れますが


全く外れてないと思うのですが
例えば雇われると言う事になると相手がありややこしいし問題解決にもなかなかですね
例えば自給自足なんかどうですか?
    • good
    • 0

どんな仕事でも頭脳の活用は必要です。


もちろん肉体の活用も必要です。

ただし、肉体的なハンディキャップでは、車いすなどの代替器具を用いることでセルフで期待される作業に従事することは可能なケースも多く、健常者と遜色なく働ける証明も頭脳的なハンディキャップの持ち主と比べてより容易です。

例えば、工場内の仕分けに必要な肉体的な機能は、
・荷物を掴める、持てる
・荷物とその行先まで移動できる
・周囲とコミュニケーションが取れる
・文字が書けるorパソコン入力ができる
etc.

オフィス内でデータ入力を行うとしても、
・オフィスに入室できる
・自席まで移動できる
・パソコンの電源を入れられる
・キーボードを入力できる
・周囲とコミュニケーションが取れる
・作業結果のチェックができる
etc.

ただ、頭脳的なハンディキャップでは、ケースバイケースではあるものの、作業に伴い多種多様な思考能力が必要となることを前提とした場合、定型発達者と遜色なく働ける証明は、肉体的なハンディキャップの持ち主の場合と比べ困難なため、仮に採用した場合の問題なく働けるイメージが持ちにくく、敬遠されるのだと思います。
また、例えケースを絞ったとしても、そのケースでは、どの程度セルフで従事できるのかは、実際にやってみないと分からないといったジレンマが、ケースが変わるごと永遠に続くため、果たしてどこまで会社は周囲はファローすればよいのかのゴールは見えません。
そういった面から、採用については敬遠されるのだと思います。

なので、まだ頭脳的なハンディキャップがあれど働けるケーススタディでもあれば、肉体的なハンディキャップの持ち主と遜色ない採用実績となると思いますが、ヒトの脳は千差万別なのでマニュアル化は難しいと思います。

よく対応マニュアルでは、周囲の理解とフォローが必要と書かれていますが、実際ホントに民間企業にそれを求めて可能だと思われますか?と言いたい。
大企業だとまだ可能だと思いますが、大企業など労働者人口全体の1-2割の人しか働いていませんよ。

ヒトの脳は千差万別なので、どこまで根気よくかつ丁寧に頭脳的なハンディキャップの持ち主にフォローを続ければ、頭脳的なハンディキャップの持ち主が働けるのかは誰にも分かりませんし、その負荷に会社や周囲が耐えられるのかも分かりません。

個人的には、そのコスト負担は国が行うべきだと思っています。
みんなで支えあう社会といったスローガンなど、キレイごとにさえ聞こえ空しいですね。
負担を頭脳的なハンディキャップの持ち主を受け入れる表明をしてくれた民間企業に押し付けて、国は知らぬ顔をしているだけでしょ。
    • good
    • 0

障害者雇用は精神疾患も入ってますよ!!

    • good
    • 0

不快な思いをされましたね。

心中お察しします。
しかし、かえって良かったとも思います。

時間から時間。曜日から曜日。人間関係、報告の仕方など,普通の人が作ったルールに順応出来ますか?

障害雇用に力を入れている企業でも、就業規則はあり、特別待遇などは存在しません。
何故、精神(発達)が敬遠されるか?

身体、知的に比べ。やれない事が多く、対応も難しいから。

国が雇えと言ってるから仕方なく障害雇用をやってる企業にいくぐらいなら。時間はかかってもジョブコーチや産業医のサポートがしっかりしてる企業を探した方が、きっとあなたは幸せになれると思います。
    • good
    • 0

メンヘラはトラブルが多いから企業からには嫌われます。

どこの国でもそうです。国は企業にたいして雇うよう指導してます。大きな政府に感謝ですね。
    • good
    • 2

会社は利益を出す事が目的なので、精神疾患者を雇うと従業員間のトラブルリスクが増えたり出勤できない等で穴埋めが必要になる等、経営者側にとってはよほど雇うメリットがある特別な人物ではない限り、面接で落とすのが合理的だからだと思います。

    • good
    • 2

職場でのトラブルがいやなんですよ。


とくにメンヘラは。それにたいして国は企業に対して障害者を雇うよう働きかけてます。
大きな政府のおかげですね。
    • good
    • 0

お客様商売で、精神障害だからと言う理由で無礼が許されるわけない。

当人は無礼すら認識してないし。正直言うと、何するかわからないから怖いんですよ。
    • good
    • 4
1  2  3  4  5 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A