プロが教えるわが家の防犯対策術!

飼い犬や猫が人間の赤ちゃんを見守ったり、赤ちゃんに何かされても絶対に怒らないで、ちゃんと赤ちゃんって分かってるかのように接したりする動画をよくSNSで見かけますが、それはその動物たちの母性本能が強いからですか?
でも逆に、ハムスターなどが自分の子供なのに人間の匂いが付いたら食べてしまったり育児しなくなったりするのは母性本能が低いからなんでしょうか?

あとそれが人間もあるのか知りたいです。
例えば世の中には連れ子とか養子でも我が子のように愛情をもって育てれる人もいるけど、
自分の子じゃないと、自分の遺伝子が入ってないと愛せない‼︎みたいな…
そういう人って母性本能が低いんでしょうか?

A 回答 (1件)

感情って難しいですね。


愛すべき対象なのに愛せないつらさは分かります。自分の体調だったり、心のコンディションで愛すべき対象が憎くくなったりするんですよね。
自分勝手だと思いますが中々コントロールが難しいものです。
ちなみにハムスターが人間の匂いのついた我が子を食べるのは、ハムスターが弱い動物だからだと思います。
それだけ警戒心が強くあることで種を残してきたんだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A