![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
タイトル通り、我が夫は転勤族です。
2年~5年で転居を伴う移動があります。そして辞令後1~2週間での引越しです。
(まだ結婚して短いので、わたしは実際には経験していませんが・・・)
そういう状況の中で、私はこの先どのようなライフスタイルで、どんな仕事が出来るのだろうとふと考えてしまいました。間もなく子どもが生まれるので、働くとしても数年先にはなるのですが。
ただでさえ職を見つけるのは難しい世の中。いつやめるか判らない人を雇いはしませんよね・・・そう思うと心配で。在宅で仕事を受注するとか(スキルが要求されますよね、きっと)、派遣に登録するとか・・・得意な分野の教室を自宅で開くとか・・・
こんな感じで自分では想像してみたのですが。
同じような状況の方、どんなお仕事されているか、また生かせる資格や経験など、差し障りない程度でアドバイスいただけたらと思っています。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
私の友達なのですが、同じく旦那さんが転勤族で、その方は派遣の仕事をされてます。いつ命令がくるか?・・というのはありますが、派遣でしたら有る程度融通がきくそうです。
テンプスタッフのグループ会社で名前忘れたのですが、ショートワークを中心に紹介されてる会社があります。そこの利用は主婦の方が多くとても使い勝手がよいそうですよ。
よかったら参考にしてくださいね。
ご回答ありがとうございます。
なんだかとっても安心しました。同じ状況でも働かれている方がいらっしゃるのですね。
結婚前は仕事なんてなんでもいいや~という考えだったのですが、やはり外にも出たくなりました。子どもが預けられるようになるまでは子育てに思いっきり専念したいと思います。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
20年近く転勤族の者です。
具体的には父が転勤ばかりの仕事で、長くて4年、短いと1年で
引っ越してました。
1昨年に母は病気で亡くなってしまいましたが、亡くなるまでに
11回程引越しました。
母はだいたい学習塾(く○ん式)とかの採点者のパートをしてました。
全国どこに行ってもだいたいあるし、時間が決まってるから
さほど過酷な残業もないし・・・というのがあったからだと思います。
アルバイトなので、大した収入は入らないかもしれませんが、やはり
辞める時に辞めやすかったりするのがあるのでしょうね。
>ただでさえ職を見つけるのは難しい世の中。
確かに正社員雇用は厳しい世の中ですが、アルバイトはいくらでも
あります。
>得意な分野の教室を自宅で開くとか・・・
私も母に薦めたんですけどね。なんかお金とか責任とかそうした
ゴタゴタのタネになることを極力避けていたので、母はしません
でした。それはそれでストレスを貯めない工夫なのかな、と
今にしてみれば思います。
(勿論否定してるわけではないんです。)
ご回答ありがとうございます。
すごいですね、11回のお引越し!わたしもそういう人生をおくるのかな~と思います。
お母様はご自分のペースでお仕事をされていたお話は、今の私の心配を大分軽くしてくれました。
その時々の状況で、自分の出来る範囲で仕事を見つけていけますよね、きっと。あんまり心配するのはやめようと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 転職しようかどうか悩んでいます 5 2023/07/28 18:35
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- 妊活 アラサー看護師、妊活と転職での悩み 32歳看護師、交際歴5年、籍を入れて半年が経ちました。 交際途中 1 2023/04/03 09:35
- 転職 公務員です。うつ病にて休職中です。復職について迷っています。 5 2023/01/27 21:30
- その他(就職・転職・働き方) 結婚を考えた上での転職… 私は30歳女です。 現在、派遣社員として就業しておりますが、3年の期間満了 5 2022/05/10 14:45
- 会社・職場 転職するべきか迷っています。。 35歳 夫と2歳の娘と3人家族です。 現在自宅近くでフルタイムのパー 5 2022/08/24 09:30
- 夫婦 真面目だった夫が40代半ばで酒と女に目覚めてしまった。どう向き合っていけばいいのでしょうか。 再婚6 7 2022/06/18 13:00
- 大人・中高年 仕事ができない 3 2022/06/05 19:10
- 転職 31歳高卒正社員で働いていますが今後の人生プランが全く見えません。 自分自身、これまでのらりくらりと 5 2023/04/14 11:32
- その他(妊娠・出産・子育て) 産後の妻と転勤と子供との生活。妻の態度に悩んでいます 3 2023/01/30 17:34
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
休日にクライアントにメールを...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で両思いだろうなという既...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
AV男優になりたいと書いたら怒...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
契約社員は職業欄に会社員とか...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
家のパソコンから会社のパソコ...
-
ラブホテルって金曜と土曜どっ...
-
自分にだけ当たりが強い…
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
仕事ができない40代です。
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
休日にクライアントにメールを...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事が遅い社員に残業代が支払...
-
派遣社員なのに正社員並みの仕...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
社会人限定で質問します。25歳...
-
新卒の社員が新年の挨拶をしな...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
AV男優になりたいと書いたら怒...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
妻の体調不良で自分(夫)が欠...
-
仕事中、後輩のスマホいじりが...
おすすめ情報