プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昨日の光る君へ、第9話。何が起こったんですか!?まだ4話までしか見ず、分かりません。
母を殺めた犯人が道長の兄貴と判明し、まひろが泣いてたあたりです。昨日そんなすごい展開だったんですか!?

A 回答 (4件)

>道長は直秀に謝るくらい仲良しでしたっけ?


そこらへんは9話以前に話があるのですよ。

まひろが母の死の事実を道長に告げた際、直秀が間を取り持って会わせたので、そばにいましたよね。
道長は直秀にまひろを送るように言い、自分はすぐさま屋敷に立ち帰り、道兼を激しく責めました。そんなことで道長は直秀と顔見知りになります。

都は盗賊たちに宮中や貴族の屋敷が荒されていることで警護が頻繁になり、ある晩道長が内裏の警護をしている時、忍び込む盗賊たちを見つけて矢を放つと、それが直秀の腕に命中しました。
間一髪逃げられたものの、痛みに悶える直秀。
一方の道長は初めて人を射った感触を思い出し、その光景が頭から離れません。

その後、打毬(ポロのような貴族のスポーツ)の大会に、数合わせのため道長が直秀を呼んで、自分の弟と偽って参加させました。
そんな頼みも出来るくらいの仲になっていると言うことです。

しかし、その大会後、着替えの際に道長はたまたま直秀の腕の傷を見てしまい、これは俺が放った矢の傷では⁉と慄き、と言うことは、盗みは直秀一味の仕業なのか?と疑念を抱きます。

そんなことも5~8回にはあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明ありがとうございます❗️
理解出来ました。
直秀ロスみたいなコメントがあったので、視聴者はそれほど好きだったのですね。

お礼日時:2024/03/05 13:39

9話だけを取り上げようにも、それ以前からの続きや繋がりがあり、5話以降を全て説明する訳にもいきません。



まひろの母を殺めたのは道長の兄の道兼だったことが判明し、道長は兄を激しく責めるが、その事実を揉み消したのは誰あろう、父の兼家だった。
兼家は右大臣家の権威に関わる由々しき事態としてなかったこととし、道兼は事なきを得て、現在は花山天皇の蔵人にまで出世している。
花山天皇が女御の忯子を亡くして哀しみにくれているところを共感して慰め、天皇の信頼を得始めたところ。

>何が起こったんですか!?
9話の中心は、
東三条殿(道長の住居)に入った盗賊が捕えられ、それが散楽隊の一味だと分かり、そこには直秀(毎熊克哉)の姿もあった。何も盗んでいないことから、道長は検非違使(今で言う警察)に引き渡すよう話すが、手荒な真似はしないよう心付(金)を渡した。その後、刑が決まり都を追われること(流罪)になる。

そして流罪の日の刻を訊き、道長とまひろは直秀に別れを告げに向かうが、すでに発った後だった。おかしいと察した道長がどこに向かったか問うとそれは死人の捨て場だった。
慌てて馬を走らせるが、すでに直秀を含む散楽隊の面々は処刑され、遺体も捨てられ放置された状態だった。
道長は穴を掘り、手伝うまひろと共に土に埋めて葬った。
道長は自分の言動と所業を悔いて「自分のせいだ」と嗚咽を漏らした。
と言う展開でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました❗️直秀ってまひろにいろいろ情報与えてた身分低い男子ですね。道長は直秀に謝るくらい仲良しでしたっけ?そもそも身分違い過ぎて、話すら出来ないですよね。

お礼日時:2024/03/05 10:43

時期的に


藤原道兼(道長の兄貴)の口車に乗せられて、ついウッカリ譲位してしまた
この恨み覚えておれ~
的な話ではないでしょうか?

詳しく書いちゃうとネタバレなのでドラマは見てない状態で書いています
歴史上の出来事としては↑の感じです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ!花山天皇回ですね!古文で学習しました

お礼日時:2024/03/04 18:29

じゃあそれを楽しみに5話から見ましょう。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A