アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

娘の出産の手伝いに行って、娘の夫に言われた事。

長文にて失礼致します。 私は先日、他県に嫁いだ娘の出産の手伝いをしに、長期の休暇をとって娘夫婦の家に行きました。
娘は双子を帝王切開で出産したので傷の回復の為にも、なるべく睡眠をとらせないと、と思い日中は私が子供達の授乳と炊事、洗濯、掃除、娘が起きたら食事をさせて、子供達の授乳が終わったら、なるべく横になる様にと、娘の床上げまでは家事等は一切やらせないようにしていました。

そんな生活の中、娘の夫は育児にも協力的で子供達の沐浴や授乳もしており、それを微笑ましく思っておりました。

ただ、子供達が産まれる前から娘の夫からは「自分は日本とは全く違うやり方の育児をするつもりで、フランス人の育児の本で勉強している」と話をされており、私にもその本の内容通りに子供達の育児をさせたかったみたいです。しかし、その本の内容は赤ちゃんが泣いても直ぐに対応せずに5分間放置してからとか、グズっていても、ヨシヨシやトントンと身体を触るのは禁止とか、抱っこする時は縦抱きにするとか、色々有りましたが、子供達は双子なので一人が泣き出したらもう一人も泣き出しますし、夜中の授乳で疲れて眠る娘を、起こしたく無いので、5分間も待たずにオムツや授乳の世話をしていました。縦抱きと言うのも、首の座らない新生児の内は、横抱きの方が安全だと思うので、結局はフランス式の育児の通りなんて出来ませんでした。 それでも、私が居る間に、双子の育児や家事全般を効率良くこなせる様に色々と工夫して、それを娘にも教えてから帰ろうと考えていました。
そんな暮らしが10日程続いた頃に、双子の一人が夜中に凄く泣くようになって来ました。何をしても泣き止んで眠らないのですが、私からしたらそれは普通の事で、赤ちゃんが正常に成長してる証だと思っていたのですが、娘の夫は、連日夜泣くので睡眠不足になり、苛立ちをみせるようになりました。そしてある時、いきなり私の所に娘の夫が来て、「子供達が夜中に泣くのはお義母さんのせいだから!お義母さんが抱き癖を付けたから!最初からフランス式の育児をしていたらこんな事にはならなかった!」と責められました。
私は「赤ちゃんが夜泣くのは普通の事で何ヶ月も続く訳じゃないよ!」と話したのですが、凄い剣幕で話になりませんでした。 それまで、日中の双子の育児と炊事、洗濯、掃除、娘の夫に頼まれて駅まで送迎したり、睡眠時間が連日3、4時間の生活でも頑張って手伝っ来たのにとの、思いがあり、私のせいで子供達が夜泣きするようになったとの言葉はとても理不尽で酷く傷つけられました。  その日の夜は一睡もできず、朝の5時頃に荷物をまとめて、娘の家を出て行きました。そこに居るのはもう耐えられなかったからです。
娘の床上げまではと思って居たので娘の事が気掛かりでしたが、娘の夫とはもう顔をあわせたくは有りませんでした。本当にフランスの育児書通りに私が育児をしていたら子供達が夜泣くことは無かったと思いますか?皆様、ご意見をお聞かせください。

補足ですが、そのフランスの育児書は生後2ヶ月以降から対応するもので、生後一週間の新生児には対応してはおりませんでした。

A 回答 (13件中11~13件)

何を言っても婿殿は納得はしませんよ。

距離を置くしかないです。
あなたがいなくなれば困ったと思うのは婿殿です。
    • good
    • 1

実体験をせずに書物だけで会得した気になっているだけでしょう



ご存知かもしれませんが
人間(赤ちゃん)なんて一人一人個性があり、機械のようにスイッチを押せば動き出すような単純なものではありません
多くの場合に適用できる経験則は有っても、それが100%誰にでも適合するとは言えません

今回は義母で有る貴方への非難でしたけど・・・・
この先、奥さんにも同じように自分の理論を押し付けて上手く行かないと奥さんの責任にするんでしょうか・・・・

介助者が義母ではなく仮に実母だったとしても同じような反応をするのでしょうか・・・・

なんか先々が心配ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答を有り難うございます。
私もこの父親でこの先大丈夫なのか?と不安に思いました。娘の、子供達と同じ部屋で夜は眠りたいとの希望も、娘の夫により阻止されました。親と子供達は別室で過ごすというフランス式の育児に凄い拘っていましたね。産んだ娘のやりたい様に育児をやらせてくれないので、私も娘婿にお願いしたのですが、聞き入れて貰えず、やむおえず婿の母に連絡して説得してくれる様に頼みました。

お礼日時:2024/03/13 12:50

赤ちゃんが夜なくのは普通のことで、1歳以上まで続くのも普通です。


まあ、育児は親の責任ですので口出しも不要ですし、関わらなくてよいと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A