プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

鉄道会社は問わず、乗降客数の少ない駅があります。
降車客が少ないのに、ホームが混雑している駅が多数あります。
階段オンリーだった頃は、電車到着1分後には降車客は皆無になっていました。
今では、いつまでも降車客がホームにいて、次の電車が到着してしまうこともあり、
混雑に拍車がかかり、危険な状態になりそうです。
原因は、エスカレーターの右側を開け、半分しか使われていないことです。
このような利用法は、機器類の寿命を縮める原因にもなるそうです。
そこで、エスカレーターは、万遍なく両側を埋めるよう乗るように出来ないのですか?
鉄道会社の従業員の口頭だけでは注意喚起は困難なので、条例を作れないでしょうか?

鉄道会社が、各都道府県知事に圧力をかけることは可能ですか?
条例ではなく、法律の方が良いかもしれませんか?

A 回答 (5件)

要は、一人用エスカレーターにすればいいだけです。

しないのは、親子等で手をつなぐ想定だからです。
    • good
    • 0

「立ち止まった状態でエスカレーターを利用しなければならない。

」という条例は埼玉県と名古屋市に既にあります。徐々に広まるでしょう。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0310/escalator/e …
https://www.city.nagoya.jp/sportsshimin/page/000 …
    • good
    • 1

エスカレーターのステップを左右で色分けして、1段目は左から黒白、2段目は白黒という風に互い違いにし、「白いところに乗ってください」というのはどうでしょう?


#2の方、私はいつも右側に立ち止まって乗っていますが、「並んてた人々が一斉に右側によって」なんてことはありません。
    • good
    • 1

自分はエスカレーターを歩きたい派なんですが、もし仮に自分が空いてる右側に行って、登る事なくその場で、止まろうもんなら左側でエスカレーター待ちで長い列で並んてた人々が一斉に右側によって列は解消するかと思います。



ただし、エスカレーター歩きたい派にとって見れば迷惑ない話ではありますが、エスカレーター片側空けというのはあくまでも暗黙の了解であり本来のマナーでもないですよね。

エスカレーターを歩きたい人達としてみれば、単なる気が短いだけで大して他には理由がないと思われます。

エスカレーターは両側を埋める、その辺の意識統一を個人的にはしたほうが良いのではないかと思いますがね。
    • good
    • 0

急ぐ人のために階段を併設するのが一番だと思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A