dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

半年前から定期的にご飯に行ったり、会っている男性がいます。
一昨日の木曜日に、「土曜日の午後会える?」と連絡がきたので「会えるよ〜」と返信しました。 しかし、当日(今日)になるまで連絡がこなかったので17時頃に「今日会えるん?」とLINEしてみました。
すると、19時頃に
「いつ解散になるか分からない、」
20分後
「時間決められないから仕切り直そう」
と、連絡がきていました。

いつもお互いマイペースな感じで予定を決めているのですが、今回はちょっとイラっとしてしまいました、、、

これに対してどう対応すればいいでしょうか?

①未読スルー
→これはあんまり良くないですよね、、?

②分かった!また今度!
→いつも通り過ぎて相手に嫌だった気持ちが伝わらない気が、?

③おけ
→冷たすぎます??逆に嫌な気持ちにさせてしまいますかね??

たかがLINEで気にしすぎかもしれませんが、
人間関係に神経質な人間なので何卒アドバイス頂けると嬉しいです!

A 回答 (3件)

①②③どれでもないです。


次からは1日前には連絡が欲しい、当日ギリギリまで何も連絡がないと動きようがない。と自分なら対応しますね。
    • good
    • 0

①は無しです。


未読スルーすることでどういう結果を求めてるのかがわからない。
「約束してたから移動中だろうか?気づけてないのだろうか?向かわないと待たせ続けてしまうぞ!」とでも思わせたいのかな?
でも実際は出かけないのでしょう?(そもそも時間も定まっていないのに待ち合わせ場所の約束があるのか知らないけど)

嫌な気持ちにさせたくないなら②でしょうね。
③の「おけ」って返事したって、「了解」「わかった」「そりゃしょうがない」のような、②と同じ意味での意思疎通にしかならないと思う。


あなた自身も当日17時になるまで連絡なし状態を放置されてたようですし、
「相手に不満をわからせたい」というのも、ちょっとわがままなんじゃないかな。
これが昼頃に連絡して予定を決めていれば、相手も意識が違ってたかも知れないしね。


申し訳ない気持ちにさせたいなら、
「仕切り直し?お出かけ準備完了して、スマホの前で正座して連絡待ってたんだけど。この貸しは大きいよ」
とか、少々ユーモア交えて返事しとけばいいんじゃない?
    • good
    • 0

②でいいのでは?


変な波風立てるよりは、スルーくらいの気持ちでいいのでは。

もう腸が煮えくりかえっていて、会う気が起きないのであれば、
連絡来ても「用事がある」とか「体調悪い」で
返せばいいかと。

まだ会う気があるのであっても、②が無難かと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています