プロが教えるわが家の防犯対策術!

複数本の自作ソフトウエアを持っています。
サポートするプラットフォームはWindows/WindowsCE(Win32)などをVisualStudio、Unix/Linux(X-window)をgccで製作しております。
androidでの開発環境はc/c++は傍流で...等と聞いた覚えがあるのですが、どの様なアプローチで進めたら良いのかアドバイスをいただきたいと思います。

特にGUIに付いて不安に感じています。現在OSが異なってもUIが同一になることを保証しています。
移植性を高める目的でOS固有のAPIは殆ど使用していません。
具体的には...

●画面上の色の管理(カラーパレット)をソフトウエア独自に持っている。
●例えば画面上の"塗りつぶし"は複数の直線を引くことで行う。
●ビットマップファイルは独自のフォーマットを持ち、画面への表示は1ピクセルずつソ>
フトウエア自ら(API使わない)が行う。

などです。
昔々『Microsoft C/C++ ランタイムライブラリ リファレンス』等という本を勉強したのですが、それに相当する参照すべき本やurlが存在すればご紹介ください。

ソフトウエアGUIの一部ハードコピーを添付します。

「自作のソフトウエアをandroidへ移植」の質問画像

A 回答 (1件)

既に御存じとは思いますがますは以下ですね。



https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/androi …
https://learn.microsoft.com/ja-jp/windows/androi …

この辺を足掛かりに開発環境に関して情報収集&学習されるとよいと思います。
使用言語としてはオブジェクト指向言語が基本ですのでMicrosoft系ですとC#となるでしょう。
Javaが一般的。最新だとKotlinですか。
C++は器の格好だけオブジェクト指向で中身はCのまま・・・的な作りが可能となっていて逃げ場があるので。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご助言有難うございました。

お礼日時:2024/04/01 13:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A