アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

出来て当然のことが出来ない理由には何がありますか

それについて関心がないとか 出来ていないのに出来ていると思い込んでいるなどでしょうか

例えば 罪悪感も無く悪さをするとか 自分は駄目なのに偉いと思い込んでいるとか

悪い事をしないとか 等身大でいることとか 人によってはそういう事が難しいのは何故でしょう

悪を悪と認知できなかったり 自分を正しく認知できなかったりするからでしょうか

と言う事は認知に絡んだ理由が何かあるのでしょうか

何やら根が深いような気がしています

A 回答 (25件中1~10件)

妨げた人をどう思いますか。


その人を憎みますか。
亡くなったら、どう思うか。
今別コーナーで問いかけ中です。
よかったらプロフィールから質問欄に行ってみると
辿り着けます。
虎馬というべきか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

邪魔と思っている相手が本当に邪魔なのか 何かの示唆なのか 実は護りなのか なかなか判別が難しい所です

お礼日時:2024/04/09 00:05

各人の処理能力の違い。


大して根は深くない。
他人と自分を比較することなかれ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

比較といえば 今の自分と過去の自分を比較すると できなくなったことやできるようになったことがあります
余計なことをしなくなり 芯が太くなった気がします
他を取り沙汰することはない(余計なことな)のかもしれませんね

お礼日時:2024/04/04 13:33

「罪悪感も無く悪さをする」はサイコパスなので理解することはできないと思います。


自分はダメなのに出来ていると思い込んでいるのは、多くの人が多かれ少なかれ持っている感情ですね。理解が深まると「自分はまだまだだ」と思うようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分はまだまだだと思います

お礼日時:2024/04/01 20:19

同じもの指す?


同じに見えているかどうかすら未だ科学的に証明されていません(これがクオリア問題)
同じに見えていようがいまいがに関係なく「同じもの」として扱うので会話は出来る
でもその約束が必ずしも普遍であるわけではありません
これは言葉は生き物如く自然変化するからです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人は孤独ではありませんが 自らを閉ざして孤独に陥ってしまうことはあることです
自己世界の無二性は寧ろ 他者と世界を共有した時にこそ現れて人生を豊かなものにすると私は思います

お礼日時:2024/03/31 21:36

いろいろな複合要因があると思われます。

生得的な因子と環境的な因子です。その兼ね合いで、人間正常な感覚が身につかなかったりする状況に陥ります。自身の限界を超えないでいかに生きられるかです。限界を突破してしまうと精神はどうしても異常世界に入ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうかも知れません
自分を大きく変えなければならない時はショックは大きいですよね

お礼日時:2024/03/31 21:30

他人の目で見ることが出来ずに他人の脳で考えることはできません


つまり普遍性に必須な客観性を誰も持つことが出来ないのです
オリジナリティ云々は問題ではないですし似てる云々も問題ではありません。自分自身の目でしか見ることが出来ずに自分の脳でしか考えることしか出来ない=主観のみである以上普遍性のある答えを出すことは出来ないのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ちょっと極論のように思います

それでは 発見され共通言語で記述された物理法則などが流布することもありません

また同じものを指示して会話することも不可能になります

お礼日時:2024/03/29 07:38

今までの社会というのはそういう「出来て当然」という人の前提で出来ていた。


だから歪みが現れるし、当然が出来ない人というのは発達障害などの概念がなかった時代はダメ人間の烙印を押されました。

どういう人を基準にするかで「普通の人」の概念は変わってきます。
もしその人が「何の失敗もなくなにもかもそつなくこなす人間」ならばそれは果たして普通の人などと呼べるのだろうか?という事に向き合ってこなかった。

世の中がそんな完璧な人間ばかりならば挑戦もどんどんすべきだけども「出来て当然」を口にする人はそんな人間を見るとあるいは挑戦をしないのかと問われると「どーせ失敗する」などと矛盾したことを言う。

「他人には完璧を求める癖に自分の不完全性は認めろ」と言うこれは人間の悪癖と言うものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理想が高すぎるのですかね

完璧を求めているつもりはないのですが 外から見ればそう見えることもあるのかも知れないと思いました

中々に説得的なご回答だと思いました

お礼日時:2024/03/29 07:42

>[カミヤマさんのご回答は何故か表示されないようです 以前いただいたご回答もそうでしたね 申し訳ございませんが 読むことが出来ません]


はてな?
こちらでは回答文もお礼文も読めますよ。
動画も再生可能です。
「こういう経験はないですか。
チャンスを逃すと運命の人は
来ないかも。
同時に環境が邪魔だったなんてこともあるでしょう。」
佐川満男の「今は幸せかい」という歌謡曲を後に載せてあります。
名前は読めるのに?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スマホからだと読めるようです

チャンスがきた時にそれに乗るには日頃からある流れに乗っていることがコツのように思っています

くよくよしててはいけませんね

お礼日時:2024/03/29 07:45

筋トレと勉強もしていないのに、毎日やってるから仕事ができるという気になっている人は少なからずいると思います。



筋トレと勉強をしている人は、仕事ができていると認められたとしても、少々のことでは自分はまだ未熟だと思うものな気がします。

だからといって自己肯定感が低いわけでもないような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

身体的健康の維持がメンタルの豊かさにつながると言うのはよくわかる話です

お礼日時:2024/03/28 20:53

意外と少ない?いやいや違います誰1人いません。

何故ならば誰しも自分自身の見方捉え方考え方しか出来ないからです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

極論のような気もします

私はむしろ 自分自身の見方や捉え方考え方を持つ人は少ないと思っています

皆 似たような見方や捉え方考え方をされていて オリジナリティのある人は少ない 要するに 多くの人は凡庸と言う事です

しかし凡庸であることと普遍であることは似て非なる事です

お礼日時:2024/03/28 18:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

関連するカテゴリからQ&Aを探す


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A