dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

学校でやらかしました。

全校集会で校長先生が話している最中に目覚ましが鳴ってしまいました。
後で学年主任の先生に呼び出されて、お話をしました。
自分が本当に情けない気持ちで、先生方に申し訳なくて、自己嫌悪の気持ちで一杯です。
これからはスマホはマナーモードではなく電源を落とそうと心に決めました。
友達はそんなに気にしてないよと宥めてくれているのですが、先生目線だとずっと悪い印象はついて回りますよね、、、
今年は受験で負い目無く生活しようと心に決めた直後のことでした。
先生方には、謝罪し、同じ失敗を繰り返さないことを言いました。
うだうだと書きましたが、精神状態が今、ヤバくて苦しいです。
私が悪いのは重々承知しております。
これからは再発防止以外に私にできる最大限の事は何なのでしょうか。
人生の先輩方の意見や感想が知りたいです。

A 回答 (11件中11~11件)

考え過ぎです・・


先生は毎日沢山の生徒を相手にし
様々な業務をこなしていて
一日の終わりには疲労困憊、
一生徒のちょっとしたミスなど
すぐに忘れてしまいますよ・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A