プロが教えるわが家の防犯対策術!

 病に臥せっていたことを知らずにいるうち亡くなってしまいましたが、お見舞いをすべき方でしたので、黒いみずひきに、お見舞いと書いて告別式に出しても良いものでしょうか?

A 回答 (6件)

私の父も病気で入院中に亡くなりました。


告別式には主に親戚や旧友の方からですが赤い水引の
お見舞いと御香典を頂きました。
(知人の方からはお見舞いは頂いておりません。)

私が26歳の時に亡くなったので冠婚葬祭の知識があまりなく、親戚に色々聞きました。
親戚の人の話しによると、入院中に亡くなった場合のお見舞いは
当然快気祝い等は無いからお返しをしなくてもいいんだと教えてもらいました。

亡くなったのにお見舞いを頂き、しかも赤い水引って…と当時驚いた記憶があります。
 
基本的にお見舞いは赤い水引で良いかと思いますがやはり地域別に
色々しきたりがあるかと思いますのでその辺を踏まえて
亡くなった方との関係で判断された方が良いかと思います。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

ありがとうございました。
やはり赤でよいかもしれません。なくなってから赤はどうかとも思ったのでした。

お礼日時:2005/05/10 21:05

地方によって違うと思いますが


私は埼玉ですが、昔ながらの風習があり病気で亡くなった方にまずお見舞いを渡し、それと別にお香典を包みます
(近所、親戚の方が多かったです)

特にそういう風習がない地域も多いとおもいます
質問者さんのようにどちらか悩まれている場合は一般的に告別式にお香典でいいのではないでしょうか?
お見舞いだけ渡すのも不自然だと思います
    • good
    • 6
この回答へのお礼

 同様なことが当方でもあります。ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/10 21:02

こんにちは。



家内の祖父と、家内の母の葬儀を喪主側の立場として経験しました。祖父の葬儀の際には、ほとんどの親戚が「お見舞」+「香典」でした。当地出身ではない私にとっては多少違和感がありましたが、そういうものかなと思っていました。(親戚以外にはお見舞はなかったように思います)

また、義母の際には、長らく患っていたためか、「お見舞」はほとんどなかったと記憶しています。

こういったことは地域の慣習によると思いますので、葬儀が行われる地の年長者に問い合わせるのが一番ですが、個人的には「お見舞い」にこだわる必要はないかなと思います。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
当地でも、「お見舞」+「香典」があります。
ただ、黒い水引だったか記憶が定かでありません。

お礼日時:2005/05/10 17:38

絶対にいけません!!葬儀にはお供物としてお出しください。

その際事前に葬儀社に頼むと予算によりいろいろしてくれますが、スタンドのお花になさるのが無難です。5千円~1万円の間です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2005/05/10 17:36

 その場合、間に合わなかった無礼をわびた上で、普通にお香典を渡してください。



 そもそも、間に合わなかったこと自体が無礼なのですから、今さら「お見舞い」では恥の上塗りというわけです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
 当地では、香典+お見舞いを出す場合があるのですが、白黒か、赤か記憶が定かでありませんでした。

お礼日時:2005/05/10 17:35

お見舞いではなく、きちんと香典を用意し告別式に出られるほうが良いでしょう


また、近しい方でしたらご遺族にも挨拶をし、
「お見舞いに伺えなくて申し訳ありませんでした」等の
お詫びの言葉を添えれば問題無いと思います。

この回答への補足

早速ありがとうございます。
 告別式には出席するので、ご香典と一緒に持参するか否かです。

補足日時:2005/05/10 12:32
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!