プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨日、彼のお父さんが亡くなりました。
以前から体調が悪かったことは聞いていましたが、突然亡くなられました。

彼は喪主として淡々とお葬式に向けて作業を行っています。

私は電話で昨晩その話を聞かされ、
動揺してしまいうまく言葉を伝えることができませんでした。

彼とは数年のお付き合いがあります。元同僚です。
お母さんには会社の同僚として一度だけお逢いしたことがありますが、
彼女として彼のご両親などには紹介されていない状況です。

このような状況で、私はどのようなことができるのかお聞きしたいのです。

1. 彼から通夜や告別式は親族など近い存在のみで行うと言われた。

この場合、参列したい気持ちはもちろんありますが、
「誰?」という雰囲気になったら困りますし、落ち着いてから
お香典のみ渡すなどしたほうがいいのでしょうか。

2. 彼は、お香典などを渡すと嫌がるタイプ。

お祝いとかあまり喜ばず、お香典も渡したら嫌がりそうなのですが、
その場合でも、渡した方がいいのでしょうか。
ご家族の方に、誰から?と言われたら気まずいかなと思ってしまう。
(彼が元いた私の勤めている会社の人には49日後伝えるとのこと。)

2. 彼は彼の父親の事が嫌いで、悲しくもないと言っている。

以前から父親のことを嫌っていたため、ショックがあまりないと言います。
不謹慎ですが、よく「死ねばいいのに!」と真面目な顔で言っているのを聞いていました。
なので、「残念だったね…」とか「大丈夫?」や「辛くない?」などの
言葉を伝えましたが嫌がられました。
彼も強がって言っているのかもしれませんが、そっとしておいた方がいいのでしょうか。


4. 私を彼の家族への紹介はすぐにはできない。

結婚を急がされるなど彼が嫌がっているため。私も了解済み。
そのため、お菓子を持っていったりお線香をあげに彼の家には直接いけません。

彼が少しでも落ち込まないように(落ち込んでる様子は全然ないのですが…)、
電話で他愛もない話をしたり、不謹慎かもしれませんが(彼の希望で)
オンラインゲームを一緒に昨晩やったりしたのですが…

長文でうまくまとまらず申し訳ございませんが、アドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

まず、お葬儀は、家族葬的な形のようですので、婚約者ではない限り香典も後日にし、伺うことは避けましょう。


ご近所さんであってもお断りする方お見えです。
香典は、これで故人のために線香でも、またお供え物でもという意味ですので、後日、お供え物など持って訪問でもかまいません。
香典としてお金を貰うと、「香典返し」をしなくてはいけませんから、喪主をはじめ家族は大変なので。

彼とお父上がどういう関係であれ、身内を亡くすということは大変なことです。
どんなに「死ねばいい」と思っていても実際死なれると、嫌なものです。
まず、それといって気を使うと返って相手に気を使わせますので、その点は、落ち込んでいるようでなければ、葬儀での喪主とは大変な苦労があります。今は、葬儀屋がほとんどしてくれますが、でも供養返しはどれにする、精進落しなどどうする、親戚にはどう対応するかは、最終的に喪主の意見を聞きます。
今は、12時間は軽くもつ線香があるため、昔ほど一晩交代で線香の見張りは要りませんが、とはいえ、通夜後、大半の親族は久々に集まることもあって、一席あったりとなかなか寝られません。
以前に寝不足になったご遺族が斎場から帰ってくる途中、体調不良で倒れられたということも目にしました。
(遅くなりましたが、葬儀屋で仕事しています)
よって、彼はお父様への想いがあまりなくても、喪主としての大変さはこの二日間であるかと思います。
ですので、まずはそっとしておいてあげましょう。
とはいえ、その後も、もし香典を受け取っているならば、香典返し。
家族葬であれば、近所の方は、後日ご自宅へいらっしゃってお焼香されたりもするでしょうから、その対応。また遺族としての書類に関してもあれこれ動かなくてはいけません。

遺族とは、しばらく悲しみより疲労が先行するかもしれません。
なので、貴方は、その疲労を癒してあげる程度でいいのかと思います。

身内を亡くすことは、他人が分け入ってどうこうできるものではないので、それに対して変に行動、発言するよりまずは、彼が自分を必要としていれば、傍にいればいいし、距離をおきたがっていれば、少し「友達」程度にしてあげる。
それでいいと思います。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。

葬儀関係のお仕事との事で、細かいご説明と優しいお言葉に
一人で焦っていた私ですがホッとすることができました。
感謝しております。

おっしゃる通り、他人として介入することのできない部分なので
そっと見守り、彼からの連絡を待つことにします。
葬儀後も四十九日の法要など今後も大変だと思いますので
彼の負担にならないよう心掛けたいと思います。
お香典も彼にまず相談し、最善の形で渡せたらと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/07 14:11

 彼を労わるとともに、49日後、こっそり、お花とお線香持って、お墓参りに行きましょう。

後で、お墓の場所だけ、上手に伺って置いたらいかがですか?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございます。

お墓参りは思いつきませんでした。
そうですね、一人でそっと行くのであればご迷惑ではないと思いますので。
少し遠方ですが、時間をみて行けたらと思います。
そして、結婚が決まった際には、改めて彼と墓前に手を合わせたいと思います。

お礼日時:2009/10/07 13:56

密葬ですね!でなくても貴方は 籍に入って無いので関係有りませんよ



回答出てますが
> 彼から通夜や告別式は親族など近い存在のみで行うと言われた。
相談するなら 貴方の菩提寺に 聞いて下さい
専門家ですから。
 
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

おっしゃる通り、婚約者でもないのでそっと見守っていようと思います。
菩提寺に相談してみることも検討してみます。
気持ち的にも忙しい彼の邪魔にならないよう気をつけます。

お礼日時:2009/10/07 14:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A