アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

S&P500、オルカンを保有しています
取りあえず売らずに積み立ては継続中です。

アメリカ株は連日良く下がりますね
4月末頃には下げ止まるでしょうか、
皆さん、どう予想されますか?

未来は誰にも分からない的なコメントはご遠慮ください。

A 回答 (5件)

ドルコスト平均法が成長するメカニズムで積立額を減らすと効果が下がるので、あくまでも同じ条件で相場の起伏に対応した積み立てで継続して下さい。


AIは継続することでデータベースが増え、投資判断が健全化しますので、時間の経過で成長曲線が右肩上がりになります。
世界経済の60%以上がアメリカ市場が抑えており、200年以上右肩上がりのアメリカ市場ですが、時系列で下げを経験するも再度踏み上げるのは、構成銘柄の入れ替えや、アメリカ中心で軍事力をバックに国際社会が成り立つ姿があり、戦争が起こるとハイテクが儲かり、パンデミックが起こると製薬が儲かり、世界経済はアメリカがドル建てで支えている側面があります。

長期線で見ると高値圏でも、アメリカの相場はその都度、現在を基準に常に動いており、結果として指数ベースで右肩上がりとなっています。

現在の下げは調整局面そのもので、アメリカ人投資家の売りによるキャッシュ確保と考えると、今後の上昇が期待できます。

ただ、積立型は相場が上がると取得数が減るので、長期で取り組む意味があるのです。

貯金は収入の一部を預金口座に配置換えしているに過ぎず、複利効果はほぼほぼ無い、足し算での待機資金ですので、時間の経過が成長に繋がりませんから、十分にリスクを理解した上で、許容範囲での運用を継続されると将来が明るくなりますので、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねての回答ありがとうございます

>積立額を減らすと効果が下がるので、
すみません、そう思って月額は同じで進めています。
一ヶ月の中でも変化が激しく感じえるので
月初めに1回10万円を止め、2万5千円を月に4回
にしてみましたが長期で見れば意味が無いかもしれません、

あまり、値段を気にしないで放置する方向で
積み立てを維持していきたいと思っています。

お礼日時:2024/04/18 18:37

>4月末頃には下げ止まるでしょうか、



エヌビディア決算が大きくずっこけなければ、
下げ止まるんじゃない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

下げ止まって楽しい春を贈りたいですね^^

お礼日時:2024/04/18 18:37

2月中旬の水準に戻しただけですから、全然下がってないと思いますけどね。


今年のスタートは4700台、去年の10月は4200台でした。高々半年前のことですよ。

先のことは分かりませんが、今年中にS&P500は4800まで下げる局面があっても何の不思議も無いと思います。そこまで下げても状態としては「高止まり」と表現する方が適当でしょう。個人的には年末までこのままだらだらと4800と5000の間をうろつくような展開になるのではないかと思ってます。全体的にインデックスの時代が終わって、個別株物色の時代に入ったような気はします。(あくまで個人の感想です。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>インデックスの時代が終わって、個別株物色の時代に
そういう見方もあるんですね。

個人の感想を聞かせてくれてありがとうございます。

お礼日時:2024/04/18 18:05

積立型はドルコスト平均法の応用ですので、下落時に取得口数が増えますので、新規積立とそれに伴うリターンがシナジー効果を高めるので、一時的に下げてもさほどの問題ではありません。


逆に上げると取得口数が少なくなり、常に取得数を自動調整し、コストを長期で平均化に向かい、それに伴うリターン率を高めるメカニズムがあります。
アメリカの指数は入れ替えにより、常に最適化されており、業績が悪い企業がはじかれているので、米国のインデックス投資の積み立て型は長期で取り組むとパフォーマンスが高くなるので、‟雪だるま”なんて言われていますので、相場の上下を気にせず継続されると良いですね。
年初から新NISAで米国インデックスの取り組みが増えたことや、円安ドル高傾向でドル資産への投資が増えたことが、ドルや株価の高まりを加速させましたが調整局面と考えられ、日米株が同時に押していますが、互いの企業業績が良い傾向が見られ、売られたことでキャッシュポジションを高めた投資家が今後買いに転じると考えられ、さらなる株価の踏み上げを予想する専門家が多いです。
相場が高くなれば所得口数が下がるため、取得口数が下がった時に買う行為がコストを下げるため、すなわち、調整局面の今の買いがこの先のリターン率に繋がるため、全く問題ないと思います。

未来は誰にも分からないから、今取り組むべきことに努力する人がおり、今だけよければ良いと考える人との差が出るのですね。
あなたが将来のために努力されていても、不安がよぎるわけですから、ある意味、そのリスク感は正常で、リスクが来てからでは遅いですので、常にリスクを考えて、それを回避、または最適な運用方法をお考え下さい。
結果が分かるのなら誰でも誰でも取り組みますし、同一市場から資金を回収するわけですから、投資家全員が良い結果になるわけではありません。
あなたのように不安やリスク感を常に持つ方で、その疑問をその都度解消して行けば、将来成長の果実を摘み取れるでしょう。

ちなみに私もSP500及びオルカンをアベノミクス前から13年以上取り組んでいますが、大きく成長しています。
問題はリターン率と積立期間です。

頑張って続けてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>相場の上下を気にせず継続されると良いですね
余りにも下がっていくので不安にはなりますが
毎月の積立額は変更せずに
積み立ての金額を減らし回数を増やす感じで
ささやかな抵抗をしながら積み立ては継続中です。

解約を煽るような提示版もありますので
下げている時はそちらは見ないようにしています(笑)

>または最適な運用方法をお考え下さい。
AI投資を小額で行っていますが良いパフォーマンスですので
そちらの運用内容を見ながら真似して運用に役立てています。

>問題はリターン率と積立期間です。
貯金では物価上昇には負けてしまうので
投資しないリスクを考えて長期的に見れば
比較的、大丈夫そうに思える世界株に乗っています。

最初に纏まった額を昨年入れて、残りは積み立てで
15年~20年の運用を考え実施中です。
(20年は手を付けなくても良い余裕資金です)

お礼日時:2024/04/18 10:06

上がります

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

持ってて良かったぜぃ!!
と言える日が来ると良いですね^^

お礼日時:2024/04/18 08:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A