
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うちの子がいつも喜んで食べていた離乳食…。
レシピはないです。
それは、納豆ご飯。(--;
あと、にんじん。
それから、豆腐。
よく似たメニューどころか、
それ以外は作ってもほとんど食べない時期がありました。
10ヶ月ごろからは、ほとんど取り分けでした。
困ったときは、鍋かおでんか具沢山味噌汁。
わざわざ作ってあげていたときよりも
よく食べてくれてフクザツな心境でした。(--;
実体験があまり参考にならなそうなので、
レシピサイトおいていきます。
まだまだ食べる練習ですから、
レストランみたいにアレコレ出さなくても
いいような気はします。
毎日の大人の食事がバラエティに富んでいたら、
そうもいかないでしょうか。
うちは、大人もマンネリおうちご飯なもので…。(^^;;;
参考URL:http://www.abc-cooking.co.jp/recipe/baby.html
回答ありがとうございました!
納豆ご飯と言うのは「おかゆ」と納豆の刻んだものを混ぜてらっしゃったのでしょうか?
実は、まだ納豆も挑戦した事が無く真似させてもらおうかと思いました・・。
URLもありがとうございました。
少しでも楽しんで食べてもらえるように頑張って作りたいと思います♪
No.2
- 回答日時:
うちもよく、3回だったり、2回だったりしました。
何をあげたらいいんだろうと悩んだ次期もありましたよ。
まだ、10ヶ月なんですよね。
今のうちから、イロイロな食材の味を覚えさせるのに
良い時期ですよ。
単品でピーマンやほうれん草、かぼちゃ、白身魚と
味付けせずに与えてみては?
それで食べないようなら、薄味にしたりとか。
むりに大人と同じように作らなくても
おいしければ食べますよ。
ちなみに大人が食べられないもの<嫌いなもの>も
調理して食べさせてあげてくださいね。
好き嫌いがなくなるそうです。
もちろん食べるときに、「おいしいーねぇ」と
笑顔を忘れずに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食生活・栄養管理 健康的な食生活 2 2023/05/25 11:27
- 子育て 離乳食についてご意見をお聞かせください。 2点ご質問があります。 ① 生後8ヶ月で、1食につきおにぎ 1 2022/08/24 13:15
- 食べ物・食材 刻んだ野沢菜漬けがたくさんあります。簡単に美味しく食べ切る料理を教えてください。 今のところは、 冷 9 2023/04/24 08:24
- 食べ物・食材 豚の耳はレンジで加熱すると膨らみますか? 1 2023/04/08 10:35
- 統計学 ガチャガチャの中に、あるアニメの キャラAのフィギュアが3種類1個ずつ キャラBのフィギュアが3種類 1 2022/06/04 15:28
- 赤ちゃん 離乳食のメニューがうまいこといかず悩んでます 生後9ヶ月で2回食です 平日は初めての食材でアレルギー 5 2022/05/19 00:48
- レシピ・食事 ニンジンの簡単レシピ ニンジンはβカロテンなど栄養豊富な食材ですが、なかなかそれだけを多く食べられる 2 2022/07/24 08:52
- 子育て 離乳食、フルーツしか食べてくれません! 生後7ヶ月です。 6/1から離乳食を始めたんですが、ほぼ食べ 1 2022/07/26 18:31
- 子育て 生後7ヶ月 完ミの量について 3 2022/08/20 09:55
- 猫 幼猫の餌乃食べ方について質問です。 想定2ヶ月位の男の子の幼猫を保護しました。離乳食を始めましたがま 1 2023/06/08 07:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
離乳食後期は1日でも欠かさず毎...
-
離乳食、一回お休みしても大丈...
-
離乳食 人参が柔らかくなりま...
-
離乳食後1時間は風呂に入れな...
-
まさかの離乳食解凍し終わった...
-
離乳食後期。単品出しはやめた...
-
業務スーパー冷凍食品(中国産)1...
-
ベビーフードしか食べてくれな...
-
炊飯器で作るおかゆは何倍かゆ?
-
離乳食に味噌汁ごはんばかりで...
-
離乳食 りんごとにんじんのすり...
-
冷凍したのと生では重さ違いま...
-
離乳食に中国産。 1歳3ヶ月の...
-
9ヶ月。テレビをつけないと離...
-
離乳食、3日間あげなくても大...
-
離乳食を味付けしないことについて
-
離乳食の冷凍保存について。 離...
-
離乳食。卵の食感が苦手。何か...
-
軟飯のかたさについて
-
離乳食 モグモグ期に移行できない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
炊飯器で作るおかゆは何倍かゆ?
-
離乳食に味噌汁ごはんばかりで...
-
離乳食後期は1日でも欠かさず毎...
-
まさかの離乳食解凍し終わった...
-
軟飯のかたさについて
-
離乳食。卵の食感が苦手。何か...
-
冷凍したのと生では重さ違いま...
-
離乳食、フルーツしか食べてく...
-
離乳食を味付けしないことについて
-
9ヶ月。テレビをつけないと離...
-
生後9ヶ月。離乳食を食べなく...
-
離乳食後1時間は風呂に入れな...
-
6ヶ月の、赤ちゃんに7ヶ月の離...
-
離乳食後期。単品出しはやめた...
-
離乳食のうどん
-
7ヶ月 離乳食 急におかゆだ...
-
夜の離乳食、食べる前に子供が...
-
離乳食 モグモグ期に移行できない
-
離乳食、一回お休みしても大丈...
-
9ヶ月、味噌汁大好きで毎日飲...
おすすめ情報