dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すぐに怒らない、アンガーマネジメントのいい方法を教えてください。

付き合って八ヶ月の彼氏がいるのですが、最近彼に不満があるとすぐ機嫌を損ねてしまう?というか顔に出てしまいます。彼もそれは疲れてしまうと思います。

そこで、嫌だなと思っても流せる方法を知りたいです。嫌だと思ったことは具体的にいうと、スマホをいじってると私の話を聞けない、話の反応が「うん」だけの時がある、自虐するとそれに乗っかっていじってくる、などです。

可愛がられる彼女になりたいので、不満なことを可愛く伝える方法なども知りたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

スマホいじってるときは話しかけない。

もしくは携帯を奪って、ちゃんと話聞いて!と笑って言う。
「そんなことないよ」を期待して言ってる自虐でしょ?自虐に乗っかってくるのがわかってるなら、自虐は言わないようにする。

少しぐらい拗ねるならかわいいけど、長時間拗ねられるとそれはただただ機嫌が悪いのと同じ。
嫌なことで拗ねるのはいい。でも、すぐ笑う!おちゃらける!嫌な空気を長引かせない。
くだらないことで謝らなきゃいけなくなる相手のことを考える。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

ご回答ありがとうございます!
自虐を言わないようにする、はまさにその通りですね、心がけます!
また、拗ねてもすぐに笑うようにします、くだらないことで謝る方も大変ですもんね。。
とてもわかりやすいご回答嬉しいです!

お礼日時:2024/05/07 13:10

「ショートコント、スマホをいじっている彼に話しかけてみる」と題してから話しかけてみてはいかがでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
私自身もこれをみてふふっとなりました笑
今後はショートコントにして、もし思ってたのと違う反応をされたとしてもショートコントとして消化しようと思います笑

お礼日時:2024/05/07 14:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A