プロが教えるわが家の防犯対策術!

ユニクロで無地T3000円以上って、もはや低価格の売りがなくなってるのですか?

それか、何の変哲もない無地T3000円以上って普通か安いのですか?

ワークマンは最近、普段着っぽいカジュアルなやつもありますが、同じような素材で無地Tが1000円以下でした。

質問者からの補足コメント

  • 何の特徴もない無地T3枚で1万弱って、僕の感覚では低価格とは言わないのですが、感覚おかしいですか?

    それともユニクロは、低価格イメージを脱却する方向なのでしょうか?

      補足日時:2024/05/14 14:47

A 回答 (4件)

>それともユニクロは、低価格イメージを脱却する方向なのでしょうか?



ユニクロはすでに「低価格イメージ」を脱却しています。大体5年ぐらい前には脱却を完了していると言っていいです。
 そのかわり定価帯は子会社であるGUが受け持っています。

低価格戦略を脱したユニクロは「高付加価値・高機能商品を可能な限り安価で販売する」という戦略に変わっています。

たとえばエアリズムやウルトラダウンジャケットのような、機能性が高く研究開発費がかかるものを大量販売でコストダウンして提供するのが今のユニクロの考えで、単純な「低価格販売」とは違います。

とはいえ、ユニクロで無地T3000円ってそんなにないですよね。あるとすればキャラクターコラボなどのデザイン料がかかっている者だと思います。
いま、値段を確認しましたが、Tシャツはぜんぶ2000円以下でした。

https://www.uniqlo.com/jp/ja/men/tops/t-shirts?p …

ま、無地Tが2000円というのも値段的にどうかな、とは思いますが・・
    • good
    • 1

コンセプトはズレてないと思いますよ



安いTシャツは1回洗濯しただけでヨレるんです

何回洗濯してもヨレないTシャツだと言うならね
    • good
    • 0

Tシャツは生地の素材、織り方によって着心地が大きく変わります。

低価格のTシャツは縫製がねじれていることもよくあること。何を求めているのかでしょうね。Tシャツといえどもニーズそのものに幅が広いため一概に良い悪いはつけにくいですね。
    • good
    • 0

ユニクロはブランドコンセプトが崩れてきて迷走している。


生き残りのために様々なジャンルを打ち出したのが裏目に出て収集つかなくなった感じ。
ワークマンは低価格路線では今一番上手くやってる。
収支はどうなってるのか知らんけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A