dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お互い再婚1年目の夫婦です。子供はいません。
二人とも生粋のゲーマーですが、私は彼から話しかけられたら絶対に手を止めて目を見て話します。
大好きだし、そうしたいからです。

一人の時間も大切ですが、せっかく再婚して新しい生活を送っていますし、前夫にした後悔や同じ過ちを繰り返したくないからです。
なのでコミュニケーションは丁寧に、大事にしていこうと思っています。

彼は家にいる時はps5、スマホゲームの繰り返しです。

最近、私が何も言わないことをいい事に
ずーーっとゲームしています。手からスマホを離しません。

家の中だとTVを見ながら、トイレ、お風呂(長風呂)、食事するギリギリまで。
(一度食事中のゲームはやめて欲しいと言いました。)

ちょっと酷いなぁと思ったのが、二人でせっかくネトフリを鑑賞して楽しんでいるのに、スマホゲームをやりながら見ていました。(興味ないのかなと思いきや内容は把握していて楽しんで見てはいます。)

でもその姿勢がとてもストレスになってきているんです。
じゃあまた言えばいいじゃんと思いますが

結婚してから分かりましたが
彼は少し亭主関白気質があり(モラハラも?)
食事の時の注意をした時さえも、離婚になるのではというくらい2倍3倍返しで、自分が正当化の様に文句を言われました。

でも作っているのは私なので、結局折れてくれましたが。
私の性格はハッキリ言えないタイプなので、その時もかなり苦労しました。

また同じように、ああだこうだ言われるくらいなら
もういいかなとも諦めています。

それか、彼が見ようと言った映画の最中に同じ事をしてやろうかなとも思いましたが、モラハラ気質な彼でしたら、また正当化してきて、きっと文句を言ってくるだろうと予想もつきます。

スマホ以外の事は、本当に大好きなんです。
スポーツの趣味も合いますし、お笑いのツボも一緒ですし

ただ、どんどんスマホ依存から酷くなっているので
何か方法はないでしょうか?

喧嘩にはなりたくありません。宜しくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 補足致しますと、離婚理由は…
    彼はきっとモラハラ夫だったのではないかと思います。
    前の奥様は最後、鬱病になって通院してたらしいです。
    その理由も、気性の激しい人だったからなとしか教えてくれませんでしたが。彼のせいでなってしまったのかなと…。あまり考えたくありませんが。

    私の離婚理由は…実は前もモラハラ夫でした。
    彼の言う事を10年聞いて、最後は爆発して離婚しました。
    離婚を決意してからするまでは、彼を無視して狂った様にゲームしてました。

      補足日時:2024/05/16 18:17

A 回答 (6件)

ルール作りするしかないと思います。



旦那への入り口としては、そんなにスマホいじってて肩とか首痛くならない?
で、お互いスマホ依存症になり健康を害するので、ルール作りをしませんか?と

家で2人での食事中の時間、ゲームはなしで
出掛けた先の2人の時間は、ゲームはなしで

などなど、あらかじめあなたが、いくつかリストを作ってきて、これはどうする?と言う話し合いをしたらいかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

脳が私と違って理論的なので、その方法はいいと思いました!一度ノートに書いてみてもらって、納得いくところ、いかないところ話し合ってみようと思います!ありがとうございました!

お礼日時:2024/05/21 09:18

私の旦那


常にLINE漫画
折角の休日もLINE漫画
ご飯食ってる時もLINE漫画

私と話してる時もLINE漫画

LINE漫画漬けの
旦那、大好きで愛してます

だって、頑張って働いてくれて
家事してくれて、
私の下手くそな料理も
とっても美味しいってまで言ってくれる

癒しがLINE漫画なら、
全然私は嫌じゃない

疲れている時に、少しでもリラックスして欲しいし、
全てが好きだから、
LINE漫画のことで、少し喧嘩なった時もあったけど、
旦那のことを愛してるからこそ、好きなことさせたい

周りには、
えー嫌じゃない
って言われるけど
私もゲームめちゃくちゃするし

同じ空間居て、
無言で
旦那はひたすらLINE漫画
私はYouTubeぞっこん

大好きな人と一緒に居て、
好きなことを出来るのまぢ幸せ

そんなに嫌なら
ゲームなんて中毒性半端ないし
直るもんじゃないから
諦めるしかないね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

一緒にネトフリなど映画を観ることはないですか?
その時LINE漫画を読みながら観ていますか?
私はその時くらい一緒に楽しみたいのですが、モラハラ気質なので、さてどうすればいいかなといった質問です。
私も書いているように旦那が大好きです。
しまごん。様の『大好きな人と一緒に居て好きな事を出来るの幸せ』と言う言葉は刺さりました。本当にそうだなと。ここは自分が改めていこうと思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/21 10:35

モラハラする人って相手が強く出ないと悪化するケースが多い気がします。



倍言い返されるからやめとこ、だと10年後我慢できなくなって再び離婚になる気が。

注意はしなくていいので、相談してみても良いのでは? 「コレコレこう言う時はこうしてくれると嬉しいけど、あなたはどう思う?」とか。

注意だと「あなたのしてることは間違いです、私の言う通りにしなさい」と相手を否定し、上から目線なので反発されやすいです。

とは言え正直スマホ/ゲーム依存症の場合話し合いで解決できるのか甚だ疑問ではありますが…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

がんばります

その通りです。彼は自分でも依存症と言い切ってる分難しいと思いますが、ルールを決めて納得できるところは徐々に変えていけたらなと思います。私も彼に対する依存症なところがあるので、彼にとってはストレスかもしれません。なので一人の時間はもちろんゲームしてもらって、食事や、せめて映画を一緒に見てる時だけ改善してもらえるように提案してみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/21 10:14

諦めた方がいい…


やめてもらえるとは思えないですよ…
そういう人だから
前妻と離婚になった…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

がんばります

まさにその通りなんです。
第三者にハッキリ言ってもらえると明確に見えてきますね。自分でも分かっているんです。
ただ一つ違うのは、前妻は諦めて別れを選んだということで、私はルールを決めて、出来るところまで頑張ってみようかなと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/21 10:08

スマホ以外は好きと言っても、ほぼスマホとPS5だから好きな部分はゼロに近いのでは



連続してモラハラ気質男を選んでしまうのは危険ですね、自分が好きな人を選んでいますか? 相手から好きだとグイグイ来る人を押しに負けて受け入れていることはありませんか?

子供がいないなら早目にリセットもありだと思いました
    • good
    • 1
この回答へのお礼

がんばります

確かに、押しに弱く、過去を振り返りますとそうかもしれません。でも私もダメな部分はたくさんあると思うので、お互い様なのだと思います。お出かけ、旅行、スポーツなどの感性は似ていて話も盛り上がって楽しいのですが、移動中は絶対ゲームしているので、他の方からの提案のルールを決めて、切り替えていくしかないのかなと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/21 10:05

スマホ依存が酷くなったのではなく、元から生粋のゲーマーなので抑えてただけです。


あなたがコミニュケーションを大事にしていこうと思っても旦那も同じ気持ちにならないと意味がないです。

あなたも特に旦那も再婚しようと思ったのは何故なのでしょう。
前の奥さんとの離婚理由は分かりませんけど、改善は無理だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

へこむわー

初めはいいところ見せようと頑張ってただけなのかもしれませんね。お互い寂しがりやの依存症があるので一緒になりましたが、彼は同じ空間にいるだけでいいみたいです。ここまでなら出来るかな?と提案してみようと思います。また初めだけだとは思いますが。ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/21 09:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A