dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

食費とかを抑える、節約術をおしえてください!!!m(_ _;)m
来月マデ金がない!!!!!!!

質問者からの補足コメント

  • 6月15日マデのお金をいちまんえんぐらいで凌ぎたいっす

      補足日時:2024/05/17 09:50

A 回答 (7件)

自分でできることは自分でやる。



「これはどうしても自分ではできない」と思ったらお金を出す。

こんな風にしていけば節約とかせずにお金が貯まるはずです。
    • good
    • 1

パンの耳を手に入れましょう。



パン屋によっては、無料でくれる
ところもあります。

ワタシは、これで何ヶ月も飢えを
しのいだことがあります。
    • good
    • 1

モヤシ、納豆、おうどん

    • good
    • 1

家賃、交際費、光熱費銀行引き落としとか、税金支払いとかは無視でいい、と仮定して


1ヶ月を一万円。
1日333円税抜300円、1週間2500円と考える
朝食 トップバリューのフルグラ800g650円と牛乳2リットル500円で2週間 2300円
ランチ 菓子パン1つ140円×30日 4200円
夜 米5キロネットで買うと2500円で日に1合で1ヶ月もつ。卵かけご飯だったりふりかけだったりで月1000円で済ます。3500円
月合計1万円
    • good
    • 2

「食費1ヶ月一万円」の動画を見る。

    • good
    • 1

必要なものを今あなたが出せるお金の範囲で


売ってくれる店だけに
行くことがまず第一でしょう。

出せない範囲の店には行ってはいけませんよ。
毎日、常に絶対にこのことを肝に銘じて
確実実行することですね。
つまりいかなる理由があろうとも借金は禁ずることです。
クレジットというか後払いの場合は口座に必ず
引き落とし日が来た時に出すべきお金を絶やさないことです。

>来月マデ金がない!!!!!!!

口座に入っているお金は0ではないのでしょう。
ある程度は入っていますよね。

とりあえず、買い物は常にコンビニではなく
出来るだけ安く売ってくれるスーパーマーケットの方に行きましょうね。

でも来月に入るとは幸せやなあ。
その金を次回に金が来るまで残金を0にしないように
努めましょうね。次回に1円でいいから増えていくように
努めてくださいね。

食費を抑えるためには自作もすることですね。
    • good
    • 1
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A