dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

合法的且つ強制的にかかりつけの精神科病院の主治医に診療情報提供書を書いてもらい精神科を転院する方法を教えて下さい

私が思いついたのはその精神科病院に通えない地域に引っ越す事です

他県に引っ越せばさすがにそのかかりつけの精神科には通えなくなりそのかかりつけの精神科の主治医も引越し先の近くにある精神科に通わせるために紹介状を書く羽目になるでしょう

A 回答 (4件)

そのような事を申し出るべく、お医者様と相談なさってくだされい



北海道網走番外地でも沖縄五島列島無人島でもかまいません
    • good
    • 0

各診療科(精神科、身体科)と、紹介状の仕組みを知っていると、


精神科からの転院(転医)の難しさは理解出来ると思います。

貴方は、現在治療中の精神科病医院から転院を望んでいるにも関わ
らず担当主治医は紹介状を書かないので、難儀していると言う事で
すね、。

まあ、精神科では有りがちで、且つなかなか難しい問題でもありま
すね、、。

合法的で、当たり障りの無い手法としては、貴方のアイデアも一考
でしょう、。

どのような精神疾患かは分かりませんが、強制入院措置などを必要
としないものであれば、紹介状無しでの自主転院も考えられますが、
現在の治療方針や処方薬を引き継げない事が問題になります、、。

精神科の場合、身体科(一般内科などの診療科)とは異なり、転院
を自身の希望のみでは出来得無いと言うことが大きな違いです。
    • good
    • 0

何がしたいのか分かりません。


病院変える為に引越しするんですか?
なんでそこまでしないといけないの?生活保護?
普通に転院したらいいのによく分からない。
    • good
    • 0

わいろ次第です、内緒でそでの下をお渡しいたしませう

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A