dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

喧嘩って毎日シャドーとかを集中して本気でやれば強くなれますか?2年程のブランクはありますが一応極真空手を黒帯までやってたので基礎は分かってるつもりです

A 回答 (6件)

やらないよりは、強くなります。



でも、組み手をやった方が
もっと効果的です。

シャドーだと限界がありますから
せめてサンドバッグなどを
使うことをお勧めします。

家庭でも使えるのが市販されて
います。
    • good
    • 0

喧嘩ってルール無いですよね



何持ってるか分からないし、
急所に入れば数秒で終わるし

ルールが無いから、心折れない
人が一番厄介なんですよね

自論、喧嘩慣れしてる人が強いです
質問者さんは、一般的な人よりは
強いのでしょうが、喧嘩にズルい
汚いは無いってこと知っといて
ください
    • good
    • 0

やらないよりはマシだと思う。



あるいは喧嘩になりそうな時、相手に「こいつただものではない」と思わせれば戦わずして勝てる。
    • good
    • 0

喧嘩に勝つということは、


相手の攻撃を見切って身をかわす、相手のスキをついて攻撃をする、
これにより、
自分の受けるダメージを減らし、より多くのダメージを相手に与える、
という事になります。

シャドーの繰り返しは、仮想という自分に都合が良い相手であり、
実践の相手とは全く違います。
とっさの攻撃を見切る視力、相手の一瞬のスキを見切る視力、
つまりは、動体視力を磨いた方が良いと思います。
    • good
    • 0

何事も本物を観ないと無理ですね。


本物のケンカを知らないのにどうやってシャドーすんの?って話になりますし。
それで強くなれるなら、シャドーだけで他の格闘技への転向ができるってことなので。
    • good
    • 0

喧嘩強くなってどうするの? 一円にもならないし


暴力で物事を解決する人間は社会に不必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています